付き合って結ばれて、将来の話もできて...いつまで2人は敬語なんだろう?と思ってしまう。でもやっと波乱なく安心して読めます。
-
5
39340位 ?
付き合って結ばれて、将来の話もできて...いつまで2人は敬語なんだろう?と思ってしまう。でもやっと波乱なく安心して読めます。
2人の気持ちを思うと涙なしには読めませんでしたが、最後龍さんが命を落とすとまでははっきり描かれていない。一命を取りとめたかもしれないし、奇跡的に軽傷だったかもしれない。その先のことは読者の想像に任されたのだと解釈しました。私は、龍さんは命に別状はなく生きていると信じたい。悲しむのはなつさんだけではない。劇団のみんなやファンにとっても辛いニュースが日本中を駆け巡る、そんな未来は想像したくない。時が流れて、いつしか龍さんも家庭を持ち、お互いに人生をまっとうする。現世では結ばれなかったけど来世こそはというメッセージであり、必ず死を意味するものではない、という解釈もあっていいと思います。
主人公にイラっとすることもありますが、出会って間もない人に体を売る仕事をこなしているだけ偉いと思う!
2人が幸せになってくれてとても嬉しいです。ラスト話は想像にお任せ的な部分が多くて、余韻に浸ってます。結婚に至る経緯(デキ婚?)、ゆり子の出産後や職場復帰、理事長さんの独立後の話、どこでどんな暮らしをしているのか、ゆり子のお父さんは同居なのか⁈吉永さんは何故引っ越したのか⁈気になることが多すぎるので、ぜひ番外編に期待したいです。
私の予想(希望込み)では、それぞれの夫婦が離婚してしばらく経った後、新名さんとみちは偶然か何かの機会に再会するんじゃないかな。
今は無理でも、いつか成就してほしい!
みちの指輪、すぐにみちのデスクに置いておくとか直接渡すとかしてほしい。後で返そうと思ってポケットに入れて持ち帰って、楓がそれを発見してしまうとか、これ以上みちが巻き込まれてこじれないことを願います。
あなたがしてくれなくても
206話
第103話 2