5.0
めちゃくちゃ面白い
会社の人間模様。不倫、嫉妬、マウントの取り合い、正社員と派遣社員との間の溝。それを、合理的に気持ちよーく捌いていく久我さんが、スマートでカッコいい。あんな人、ウチにもいてくれたらいいのに。
-
0
1374位 ?
会社の人間模様。不倫、嫉妬、マウントの取り合い、正社員と派遣社員との間の溝。それを、合理的に気持ちよーく捌いていく久我さんが、スマートでカッコいい。あんな人、ウチにもいてくれたらいいのに。
こういう、あざとくていやみで、策略的に他人を貶める女って、幸運にも深く関わったことはないけれど、「いる、いる」って思えてしまう。主人公には逞しく乗り切っていってほしい。
同じ作品をモノクロ版で読んでいます。とてもおもしろいです。カラーの方がイツキ先生のかっこよさが際立ちます。かおりちゃんは、あんまり変わらないな。地味な感じで。でもリアル感は増し増し。
絵が昔っぽいけれど、めちゃくちゃおもしろいです!主人公の椿が昔のトラウマで全然笑わないんだけれど、それも凛としていて全く嫌味がない。変によくありがちな、おっちょこちょいでお人よしのかわいいヒロインより魅力的。それに絡む男性陣もみなよき!
設定があり得ないけれど、色々とこじらせている方からを前向きにさせるという、読後感はすっきりさせてくれる。
アラサーという言葉は好きでは無いけれど、33さいの恋愛経験皆無の女性に夢と希望を与えるストーリー。誰でもむかし、恋愛においてあの時ああすればよかったって後悔あるよね。それを時々思い起こしては忸怩たる思いに囚われて…。でも、そんな憂いを吹き飛ばすくらいのステキな男性と知り合えて、こちらもハッピーになれる漫画です。現実味はないけれど夢を見させてくれます。
主人公のキャラもボスも、ボスの奥さんも、カミヤくんの恋敵のキャラも、みーんな憎めなくて好きです。関西弁もいい味出してる。
ナンセンスだけどじわじわおもしろさが込み上げてくる。トンデモ夫婦だけれど憎めない。昭和の香りがします。
演じ屋が色々な頼み事を請け負ってくるので毎回様々なストーリーが楽しめる。演じ屋それぞれにも深い背景があってそこも味わえる。オススメです。
主人公のうたげちゃんが、一昔前の少女マンガっぽくて、それが余計に素朴な感じを増加させてかわいくてたまらない。推しの多聞くんに対する愛情ワードも、激しすぎて笑っちゃう。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
社内探偵