4.0
うぶすぎて
本気で向き合って付き合った彼氏が29歳までいなかったなんて、ヒロインが久々にウブすぎて、逆に好感が持てる。こんなことしていいのか、悪いのか、気にかかるのも、臆病になってしまうのも共感できる。洸くんがレンタル彼氏きっかけというのが、気になるけど。
-
0
1276位 ?
本気で向き合って付き合った彼氏が29歳までいなかったなんて、ヒロインが久々にウブすぎて、逆に好感が持てる。こんなことしていいのか、悪いのか、気にかかるのも、臆病になってしまうのも共感できる。洸くんがレンタル彼氏きっかけというのが、気になるけど。
会社の人間模様。不倫、嫉妬、マウントの取り合い、正社員と派遣社員との間の溝。それを、合理的に気持ちよーく捌いていく久我さんが、スマートでカッコいい。あんな人、ウチにもいてくれたらいいのに。
薄幸なヒロインが、王子様に見そめられて幸せになるという、ありがちなストーリではないのが新鮮。ヒロインが、社長になって経営手腕を発揮していく過程が面白い。彼がもう少し大人でカッコいい人であれば言う事なし。
パパの浮気がわりとあっさり露見した。その後のストーリーや別の家族のストーリーの方が長い。家族がうまくいかなくなるのは、個人の欲望が優先されるからだろう。
ヒロインの相手が社長で、仕事もできる人として書かれているんだけど、目が怖いんだよなあ。GPSも仕掛けてるし。依田というヒロインの後輩女子はむかつくわ。
題名がナゾだけど、中身は普通にいそうでいなさそうな、男性高校教師の日常の話。女子高生のノー天気な会話とか同僚のどうでもいいこだわりとか、思わずくすくす笑ってしまう。
こういう、あざとくていやみで、策略的に他人を貶める女って、幸運にも深く関わったことはないけれど、「いる、いる」って思えてしまう。主人公には逞しく乗り切っていってほしい。
お互い完全無欠でハイスペな2人で、しかも両思いだけれど、コンプレックスのせいとか自意識過剰なせいで、恋が進展しない。でも2人ともいい人だから応援したくなるし、こういうひと、案外たくさんいるんじゃないかな?
よくある、虐げられていた娘がクールな男性と結婚させられて、最初はチグハグするけど後は睦み合うという展開。しかし、2人とも苦労していて優しくて、好感が持てる。
タイトルは少しエッチだけれど、内容はそれほどでもないでので。安心して読めます。超激務な広告代理店勤務のヒロインと、同期の良さげなイケメンと、ヒロインの隣に住む不思議な男性。昔一度読んだけど、今読み直し中。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
本気でしてもいいですか?