4.0
これからが楽しみ
恋すること自体に臆病な人って、確かにいますね。
心が動かなくなってしまっているのかな?
主人公なら葵が、どんなふうに成長して素敵な恋愛できるようになるのか、楽しみです!
-
0
1345位 ?
恋すること自体に臆病な人って、確かにいますね。
心が動かなくなってしまっているのかな?
主人公なら葵が、どんなふうに成長して素敵な恋愛できるようになるのか、楽しみです!
作家さん買いです!
さすがです、面白い。
カッコよくて仕事できる男と、キレイで仕事を頑張る女のいつものパターンだけど、ついつい先が気になる、辞められないです。
高校生らしい恋愛ですね。
ちょっとのことでソワソワしてハラハラしてドキドキして。
出てくる主人公級の人たちがみんなそれぞれの恋してて。
なかなかいい作品です。
みんな頑張って!って応援したい。
たーくんはカッコいいし、さきも可愛らしい。
だけどストーリーが、あまりパッとしないです。深みがない感じ。
伏線とかとくになさそうです。
基本の部分でおもしろいではあります。
主人公が住むことになったシェアハウス。
魅力的な人が多くて、めちゃくちゃ楽しそうで、私もここに住みたいです!
最初は表紙ほどイケてる感がないヒロインです。
でも、相手役は最初からインパクト強めでグイグイくるところとかも釘付けになってしまう。
どれだけこの先、振り回されるのか、楽しみです!
僕に花のメランコリーがとってもよくて、作家さん繋がりで読み始めました。
僕の〜は高校生の同級生だけど、今回は大学生の女性と高校生男子。
背伸びしたりお互い不安に駆られたり、そういう駆け引きが楽しいです。
主人公が初々しい高校生なのがよかったです。
高校生の恋愛ものでは、どんどん先に進むことがフツーだけど、ちゃんと気持ちがあって初めて進展しようって流れが好感持てます。
でも、男子諸君と女子のそのスピードはやっぱり違うだろうけどね。
みんなが恋しようとキラキラしてたり、頑張ってるわけじゃないよね。
主人公みたいにラクに自然体でいるのは、共感がもてていいです。
でも、恋に沼っていく姿がおもしろい。
ある程度、年齢を重ねてきた人たちの恋愛ものは、やっぱりおもしろい。
そこに日本酒というアイテムが絡んできて、知識もついちゃって、お得な作品です。
酒屋さんに行って呑みたくなります
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
主人恋日記