5.0
一年程を何年かけて描いてるのか⁈
20年くらいかけて描いてるんですねー!
ACT1を学生時代にリアルタイムで読んでて、あの時も楽しかったけど、今、親になって子どもがバスケやってて、立場変わったらますます楽しく読めます。
あー、うちの息子もこのくらい練習に励め!
色々と昔感が否めないけど、作品の本質は時代や世代が変わっても色褪せない。
息子もハマってます。
-
1
1798位 ?
20年くらいかけて描いてるんですねー!
ACT1を学生時代にリアルタイムで読んでて、あの時も楽しかったけど、今、親になって子どもがバスケやってて、立場変わったらますます楽しく読めます。
あー、うちの息子もこのくらい練習に励め!
色々と昔感が否めないけど、作品の本質は時代や世代が変わっても色褪せない。
息子もハマってます。
ストーリーに、一井先生のイラストがとてもあっていていいです。
一井先生のマンガの、絵から醸し出される世界観が、切ないストーリーにぴったりで感動ものです。
主人公がもう少し大人びていたら、もっと面白い気がします。
見ているこっちがドキドキする展開よりかは、大丈夫?それ?って思うことが多くて、ちょっと物足りなさがあります。
ラブファントムと比べちゃうわけじゃないんですけどね。
バスケの細かい戦術とか、ひとり1人の心理とか、すごく細かく描いてて、大好きなバスケ漫画です! 久しぶりに見たけどやっぱイイ!
服装とか小道具とかが、昭和な感じがリアルタイムで読んでた時とリンクしてまたいい。
昭和感が否めないけど、バスケの部分は細かくて的確でバスケ漫画としても読み応えあるけど、バスケを通じて描かれる清い恋愛がまたいい!
大人の切ないラブストーリーがほんとうに上手です。
細やかな心のありようを美しく描くので、共感しながらすぐに作品に夢中になってしまいます。
しかも、作品ごとに人物がみんな違うから、余計におもしろい。
この作品の主人公がだんだんと心を開いていく様子が可愛らしいです。
ぜったいにあり得ないストーリーなのに、どうして引き込まれてしまうんだろう⁈
もう止められない、読むの。
さすが円城寺先生。
楽しませていただきます。
円城寺先生の以前の作品を漁ってみてます。
やっぱり間違いなし。
面白い!
たとえ恋愛ものじゃなかったとしても、既に読むのやめられない。
さすが円城寺先生!
安定のおもしろさ。最初からワクワクさせてくれますね。
突然、若い娘が社長になるなんて現実味なさそうなことなのに、無理なくストーリーが展開されて、読み手が次を待てない気持ちになれるのは、どうしてなんだろう。
この先、どう恋愛になっていくのか、楽しみで堪らない!
いわゆるシンデレラストーリーというやつでしょうか。
王子様に見染められて、幸せな日々を過ごすという。
でも、なぜ主人公が選ばれたのかが伝わってこなくて、共感がなかなかできません。
悪くはないんですが、残念。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
DEAR BOYS ACT 3