5.0
和菓子が食べたい
甘味処を男4人でやっているだけでも不思議だけど、同居までしてずーっと一緒というほど仲良しってすごいよね。
みんなイケメンだから、三角関係とかあってもいいのに、なんにも本人たちの恋愛は出てきません。
それでも面白い!
食べ物の描写もすごくリアルで上手で、お腹空いちゃう。
私ならここで、和菓子が食べたい。
-
0
1347位 ?
甘味処を男4人でやっているだけでも不思議だけど、同居までしてずーっと一緒というほど仲良しってすごいよね。
みんなイケメンだから、三角関係とかあってもいいのに、なんにも本人たちの恋愛は出てきません。
それでも面白い!
食べ物の描写もすごくリアルで上手で、お腹空いちゃう。
私ならここで、和菓子が食べたい。
国民的スーパーアイドルが、突然家の中にいる生活になるなんて、素敵すぎる!
しかも
フツーの高校生より感情を表に出してしまうなんて、かわいすぎる!
リアリティないけど、おもしろくてハマってしまった。
いやいや、ありえん!
と思うのに、どんどんハマってしまってる。
あり得ないのに、心の動きに共感できちゃって、読まずにいられないです。
やな男と思いきや、傷を隠すための振る舞い故の姿でした。
そこから傷を負った二人の切ないラブストーリーが、すごく心にジーンときてしまって、読まずにいられない。
恋愛は絡まないのに、本当に心が揺さぶられる作品です。
人の目がどれだけ人を傷つけてるのか、普通を人に押し付けてたりしてるのかもしれないとか、自分自身を振り返ることにもなりました。
すごくいい作品です!
健常者には当たり前にある日常、
それがどんなにか尊いものなのかを思い知らされる作品でした。
もし自分だったら、何ができるのだろう?
どうするだろう?
脊損は脚が動かないということ以上の苦しみや闘病があることも初めて知りました。そういう意味でもとても得るものが多い作品です。
絵はキレイだし、悪くないんだけど、リアル感が足りなくて共感があんまりできないです…
未経験者が書いたエロいシーンがバズるわけないし、とか、朝の出社前に付き合ってって口説くために待つって仕事できるやつはそんなことしないとか、つっこみどころが多くって。
年下彼氏の話は、男が一生懸命で素直に気持ち出してきてってことが多くて、優しくていい彼氏なのが鉄板ですね。
でも、幼馴染以外の部分の繋がりが欲しいなあ。
全編カラーですごいと思った。
けど、特にカラーの必要はあったかなあ。
今のところカラーで冴えるシーンはなかった。
30禁とはまた違った年下彼氏とのラブストーリーで、結婚は気にしてるけど、さほど深刻には考えてないせいか、終始明るい雰囲気でストーリーご展開します。
爽やかな感じがいいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
鹿楓堂よついろ日和