2.0
所謂、、、。
昭和だったか平成前期にアニメ化された血族では無い兄妹ストーリーを現在風にアレンジした感じです。
取り敢えず無料分を読破出来たので★2ですが、今時向きでは無い感が否めずでした。
-
0
5466位 ?
昭和だったか平成前期にアニメ化された血族では無い兄妹ストーリーを現在風にアレンジした感じです。
取り敢えず無料分を読破出来たので★2ですが、今時向きでは無い感が否めずでした。
我が家には保護猫4匹いますが車が無いので、通院には何時もタクシーを呼んでいます。
行き先を聞いて配車をするので動物が大好きな方が来る事が多いのですが、その後乗車される方にアレルギーがあったら申し訳ない、、、と何時も思っています。
リアルでこのタクシーがあったら利用したいと思いました。
何かの雑誌で連載していたのでしょうか?
それともネットでしょうか?
有名処を今更巡回するのはありきたり過ぎて残念過ぎて課金して読みたい作品では有りませんでした。
結構有り得ない設定から入ったのですが、読み進めるうちにあーこんな設定だったんだと納得しました。
無料分に関しては、昔から好きだったから牛歩での展開に引き伸ばされ感が否めません。
保護猫4匹と暮らす私には正直ストーリーも擬人化したような猫も好きにはなれない作品でした。
ギャグ漫画だったらこの絵面でOKかと思いますが、、、。
お子ちゃまなので、内容が全く理解出来ず時折出て来る2頭身キャラも「へ?」としか思えず自分の頭の悪さが嫌になりました。
ペット系好きですが、内容が独自目線過ぎて理解に苦しみました。
耐え難い作品は途中放棄してますが、無料分を読み終えて課金して先に行けませんでした。
シンママは本当に忙しい。
子供と家庭の両立は本当に大変なのに母子家庭と言うだけで夫婦仲が破綻しているのに取り繕っている人達を含め偏見を受けます。
頑張れシンママ!と応援したくなる作品でした。
今時のゴハンモノは自分でも作ってみたい的な作品が多いのですが、少し違ったようです。
ソレが残念でした。
特殊清掃本から入り、作品全てを読ませて頂きました。
ネタ的には面白いのかも知れませんが、個人的には取材作品でお願いしたいかな、、、。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
私と上司の内緒の事情