3.0
昭和初期の
私の祖父母世代あるあるみたいなお話みたいです。
祝言当日に初めて顔を見たなんて話もゴロゴロ有って子供の頃に若くして旅立ちしたおじいちゃんとの話を聞いた記憶を思い出しました。
-
0
5330位 ?
私の祖父母世代あるあるみたいなお話みたいです。
祝言当日に初めて顔を見たなんて話もゴロゴロ有って子供の頃に若くして旅立ちしたおじいちゃんとの話を聞いた記憶を思い出しました。
時間を開けて何話ずつか無料開放されている作品なので読ませて頂いてます。
課金をするかどうかは別としてそれなりに面白いです。
話の展開はかなりゆっくりなのが気になりますが、、、
最近はやたら題名が長い転生モノが多く内容説明しているのかしら?と思うけれど少し違うのですよね。
評価は高いけれど個人的にはあまりな感じ。
無料分が最後まで行けませんでした。
内容は悪く無いけれど流れがイマイチ感から逃れられませんでした。
高校生の設定が少し違和感があるけれどオタク道を極めるのも楽しそうで良かったです。
ただ、、、課金をしてまで先を読みたいと思えなかったのが残念。
でも楽しかったですよ。
無料後の展開がどうなるのか、どっちに転ぶのか楽しみな作品ですね。
出だしのあの情景が何を意味するのか。
続き行きます。
嫌いじゃ無いですこの世界。
ただ人としては如何なものかと思うのですが、ストーリー的に泥臭く無く今時の漫画だと思います。
試し読みからこの先が違う方向に行くのか?
サイト広告から流れて来たこの先は私が思う内容とは少し違うような気配がしているので、一旦お試しで終了です。
価値観のズレって恋愛中には斬新で新鮮に見えるけど夫婦として生活する中で、実は1番大切な事なのかも知れない。
学生時代主人公の2人に良く似た子が居て懐かしく読んでました。
今の時代はカミングアウトは問題無いけど、一昔前は生きる資格さえ無い扱いだったのですよね。
結末が同じ事にはならないとは思うけど、大切だった2人に会いたい、、、。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
波うららかに、めおと日和