2.0
悪ないけど、、、、
ごめんなさい。
私は課金はしません。
でも内容は悪く無いとは思います。
取り敢えず読んで見て下さいな感じです。
-
0
5461位 ?
ごめんなさい。
私は課金はしません。
でも内容は悪く無いとは思います。
取り敢えず読んで見て下さいな感じです。
ごめんなさい。
この作品には課金は出来ませんでした。
それが答えで感想です。
悪くも良くも無くさらり作品でした。
たまたまなのか、つい読んでしまう作品が似た様な背景になってしまい悩ましいです。
こんな物分かりの良い可愛い子だったら、私が嫁にしたいかも。
フルカラーだから何かが変わる訳では無く、スライドは読み難いのであまり好きでは無く
カラーにする意味って何だろうと考える作品でした。
外伝だけあって、うらめしやのその後のようですが、300話を越えてから読まれた方がより面白いと思います。
長崎さんの作品を読んでます。
小学生の時にりぼんに掲載されていた一条さんの砂の城、作品名を忘れてしまいましたが太刀掛さんの作品から始まり、コーラス辺りまで楽しんでいたのですが、色々な事が有って雑誌も買えなくなって長い月日が経過していました。
ショートショートの2部作品は色々と楽しめますね。
ここに掲載はれている作品が全て繋がっている気がするのですが、、、。
ショートショートか章にして組み立てをしたら面白いかもです。
小説を画像化して楽しい作品が多数あるのですが、背景がゴチャ付いて気付いたら話しが終了?
まぁ、次に続くとは思うのですが、何じゃこりゃと思ってしまいました。
虐待、放棄が常にある今の時代で大切な事を再度確認出来るかも知れません。
ワンオペでは難しい問題を是非考えて欲しいです。
画像も内容も昭和ですが、今では消滅したコンシェルジュなお話。
ホテルを良く利用するのですが、海外とスイートを利用した時以外無いので羨ましいかも。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
偽装カレシに愛されてしまいました