5.0
隣の芝は青く見える
けいげつは勘違いしていたんだなー、れいりんのことを。ちやほやされた普通の姫だと。最強メンタルハンパナイ。
まだちょっとしか配信されていないので、もう少し配信されてから、一気に読みたいです!
-
0
34756位 ?
けいげつは勘違いしていたんだなー、れいりんのことを。ちやほやされた普通の姫だと。最強メンタルハンパナイ。
まだちょっとしか配信されていないので、もう少し配信されてから、一気に読みたいです!
ダイキチがこどもを引き取るって決めたのがすごくカッコいいと思いました。男も女も関係なく、自分のこどもだって、突然親になってワケわかんない中で一緒に成長していくんだから、ダイキチが戦友みたいな気持ちで読みました。パパ友出来て良かったねー。
突然りんが大きく成長した話になって、これからゆっくり読んでいきます。
子育てしていても、知らないこどもの世界があるんだな、と感慨深い。苦しんでいるこどもたちが深く理解されることで助かることがあるんだと知って、優しい気持ちでまわりを見てみようと思えた。
単行本持ってるし、ドラマも見たけど、こちらでも読みはじめました。「きのう何食べた?」の人間ドラマ的なところがものすごく好きです。
単行本でこの前「もう15年か」っていうシーンがあって、感動しました!
無料分まで読みました。ラビットで紹介されたのを見て読みました。
奥さんの知らなかった、旦那さんの関わりのある人がたくさん出てくるけど、
旦那さんがだらしないとは思うけど、哀れな感じがあって、そういういろいろを含めての奥さんの立ち回りがカッコいい!
でもこのあとどうなるのかな?ちょっと怖くて読み進められなかったです。心が元気なときに読みたいです。
登場人物は学園ものとしては相当少ない部類だけど、毎回面白い!かぐやもかわいいし、御行もかわいい。最後まで読みきります‼️単行本も買ってしまいそう。
最後は一気に読みました!そしてまた最初から読み直してます!
本当につらい目にあいながらも、自分をしっかり持って、自分ができる最善を尽くす姿が素敵でした。
それはおばあさまのおかげだったんだなと思います。
レンがおばあさまの宝石を探し出してくれる優しさ!
ぜひ最後まで読んで欲しいです!
家族って、いろいろな形があってもいいんだなーって思わせてくれる温かいお話です。まだ途中だけど、最後まで同じテンションで、美味しいものを食べる幸せを噛み締めていくんだろうなー。
奏ちゃんがイケてる友達(?)から離れて、大切なお友達の元に戻った話が好きです。
愛情溢れる兄弟の話です。年に関係なく、お互いを大切に思いあっていて、応援したくなる気持ちでするする読めます。夏祭りの話がすごく好きです。
新人研修医の話かと思いきや、病理に関わるいろんな人たちの話が深くて面白いです。
病気の隠れた原因がわかってなおる人、治らない病気と向き合う人、いろんな人たちのお話がぐっときます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ふつつかな悪女ではございますが ~雛宮蝶鼠とりかえ伝~