ミネラルワンさんの投稿一覧

投稿
557
いいね獲得
246
評価5 10% 57
評価4 86% 480
評価3 3% 17
評価2 1% 3
評価1 0% 0
251 - 260件目/全557件
  1. ケーキの切れない非行少年たち

    026話

    第12話 卒業(2)

    評価:4.000 4.0

    全員ではないですが、言葉だけで反省して実際は、反省していない人もいると思います。実際、ワタシの知人もそうでした。
    (今回のストーリーでは、こんなことを思い出しました。昔、刑務所に数年いた仕事関係者の男性と文通しておりました。手紙では、その方は罪を反省していると書いてありましたが、一方で
    ※もちろん、その手紙は、検閲されてから発送されています。検問係にも良い子に見せてたかもしれませんね。
    本当に反省してるのかな…?と思うフシがありました。反省よりも自分が早く出て楽になるようなことを考えていたように感じました。面会に行った時もその話がメインでした。
    それまでは、映画『手紙』のように少しでもその方の心が癒やされたら良いなとも少なからず勝手ながら思っておりましたが反省していない現実と、出所した後にどう接したら良いか分からなくなり、手紙を減らしてしまいました…。

    その方は、幼少期から親に愛されずに育ったのち、生活のために犯罪に走ったようでした。高IQでしたが某発達障がいがあったので最初は医療少年院へそしてその後、再犯で刑務所へ。(同じ発達障がいがある方を多く知っていますが、他の方は悪いことは全くしません。やっぱり教育や周りの環境ですね。)
    今回、色々と改めて学びました。

    • 1
  2. ケーキの切れない非行少年たち

    025話

    第12話 卒業(1)

    評価:4.000 4.0

    とても分かりやすいワークで見ていて勉強になりました。他の人間のことを考えられる教育は大切ですね、病気の有無に関わらず。

    • 2
  3. ケーキの切れない非行少年たち

    024話

    第11話 価値観ゲーム(2)

    評価:4.000 4.0

    今回は、教官って人をケアする、育てるお仕事でもあるなと感じました。昔、某所に面会に行った時のことを思い出しました…。親心のような?長男のような人を守る雰囲気を教官の方から感じました。

    • 0
  4. ケーキの切れない非行少年たち

    023話

    第11話 価値観ゲーム(1)

    評価:4.000 4.0

    やはり、親の影響は大きいと感じた。他の人や機関に助けてと言えたり相談できることは大切。

    • 0
  5. ケーキの切れない非行少年たち

    022話

    第10話 山と谷(2)

    評価:4.000 4.0

    見ているのが辛くなる回でもある。いつか、書くことになるかもしれないが知人が万引きで捕まったことを思いだした。その方は、頭は良いが病気があり物事の良し悪しを分かっていなかった。同じ病気の方でも、犯罪を起こさない知人も多くいるので教育は大事だと思った。その方は、幼少期より家族に冷たくされていたそう。

    • 1
  6. ケーキの切れない非行少年たち

    021話

    第10話 山と谷(1)

    評価:4.000 4.0

    前回の内容だと知能指数はそこまで低く無かった。けど、病気の特徴からなのかな? 同じ病気の知人男性が何人かいますがその中でも一番問題を起こす人は親に愛されないで育ったようでした。教育もその先を左右する場合があると思う。大事。

    • 2
  7. ケーキの切れない非行少年たち

    020話

    第9話 出水亮一と黄色いファイル(2)

    評価:4.000 4.0

    病気にもよると思いますが、物事の良し悪しを判断できないと知人を見て思ったことがありました。しかし、同じ病気でも悪いことをしない知人もいますから育て方って大切だなと思いました。

    • 0
  8. ケーキの切れない非行少年たち

    019話

    第9話 出水亮一と黄色いファイル(1)

    評価:4.000 4.0

    この場合は、どのぐらい滞在するのでしょうか。心に傷を残す起こしてはいけないことですね…。

    • 0