4.0
痛いなあ
同じ年代の女としては、痛い話でした。現実はさらに厳しく簡単に新しい出会いや展開もなく、心が落ちて行くんだよなあ。。なんとかミサのように前向きに生きていたいけど。複雑な気分になりました
-
0
31593位 ?
同じ年代の女としては、痛い話でした。現実はさらに厳しく簡単に新しい出会いや展開もなく、心が落ちて行くんだよなあ。。なんとかミサのように前向きに生きていたいけど。複雑な気分になりました
職場のイケメン部長直樹と婚約中の志乃。結婚直前に自分の妹に横取りされる。ダメージを受けている志乃に「専務の秘書に配置換えしないか」との話が持ち上がります。専務の政行(まさゆき)は実は部長の直樹の兄貴!さあ王道が好きな人は大満足するストーリーですよ!楽しみましょう
ヒロインの気持ちがわかりすぎます。自分が人生で大きな挑戦もしていないし、これといった実績もないまま生きていると自信や自己肯定感が育たなくて、自覚ないまま自分を低く扱うことがあります。本当は、なんとか働いて自分で食べているだけでも凄いことだから、恋愛や友情はいつもイーブンな関係でいたいですよね。相手への尊敬と自分自身への尊敬、両方持ちたいと感じました
西岡部長可愛いです。個人的には、あまりにも優しくフワフワしていて尊敬できないけれど、しっかりした女性とは相性が良さそうですよね。このストーリーのヒロインとはピッタリだと思いました。
青春ラブストーリーかな?とあまり期待せずに読んでいたら、キャラクターたちがなかなか魅力的なので、引き続き読みます
みなさんはどの男性が好みですか?私は圧倒的に穂高君です。部長派もいるのかなあ。私もりさこ?みたいに、後輩君からグイグイ攻められみたい
可愛らしいシンプルな絵柄ですが、ストーリーはきちんと作られていて、楽しい漫画です!!ヒロインが可愛いくて真面目で好感もてる!しかしまともな職場でこんなに「あからさまなイケメン争奪」をする会社はあまりないだろうなあ笑
読者としてはとうぜんカホとあきら?を応援します!ただ、現実世界だったら間違いなく加瀬君一択かな。だってアキラとカホは、お互いの好意を隠しながら強がるシーンが多く。本当に付き合うなら、自分の気持ちをキチンと率直に伝え合うような関係がないと一緒にいても不安や苦しさが続くよなあと
なんでしょうね。「仕事もプライベートもきちんとこなしてきた良いヒロインが突然(社内の若い性格悪い女子に彼氏を取られて)婚約破棄」のストーリーって、何度読んでも好きです。クズな元彼が結局浮気相手ともうまくいかず。ヒロインと復縁しようとしたらすでにイケメン彼氏が出来てて、悔し泣きみたいな、、、楽しい
ヒロインが可愛い!ショートカットでもちゃんと女性らしさがあって、私もあんなカットにしたいなあと思いました!まだ3話しか読んでないけど、課金して読み続けます!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
34歳・売れ残りの恋は逆プロポーズから