5.0
夢女子?
まだ数話しか読んでいないのですが、面白いです!カタナ先生が描いた江戸の腐女子の漫画を読んだことがありますが、これはいわゆる夢女子の話ですかね?同類なので気持ちがすごくわかりますし、面白いです。恋に次元は関係ないし、なんなら結婚してからも次元が違えば不倫にならないよ…。
-
1
10267位 ?
まだ数話しか読んでいないのですが、面白いです!カタナ先生が描いた江戸の腐女子の漫画を読んだことがありますが、これはいわゆる夢女子の話ですかね?同類なので気持ちがすごくわかりますし、面白いです。恋に次元は関係ないし、なんなら結婚してからも次元が違えば不倫にならないよ…。
タイトルは「言う勿れ」ですが、まごうことなきミステリーです(笑)!田村先生はミステリー物も描けるのですね、天才ですね。「イロメン」を読んだ時も同じことを思いましたが…。ミステリーとして面白いですし、主人公の整君の「呟き」や「語り」が秀逸で、胸にすとーんっと刺さることが多く、それがまた心地よくて毎回楽しみです。今1番「続きが気になる漫画」のうちの1つです!
原作小説も全て読みましたが、よくぞよくあの原作をここまで再現してくださった、と感嘆の気持ち、感謝の気持ちでいっぱいです!心霊事件はそれぞれ独立して起こっていて、それを解決してゆくのは勿論面白いのですが、最初から最後まで全巻読んで、随所にはられた伏線が回収されたうえで「そういうことだったのかー!」と。全物語を通しての「秘密」が明かされた時の爽快さがたまりません。さすが小野不由美先生。そして、完結してくれてありがとう、いなだ先生。元々は二次創作だったということが信じられない完成度で、尊敬しかありません。絶版になっていた原作が復刻した時の感動まで思い出しました。ちょっとこれから原作を読み直してきます。本当にありがとうございました!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
君がどこでも恋は恋