4.0
とにかくヒロインのテスが素敵。でも、謙虚すぎるところも、、個人的にはプレイボーイは嫌いだけど、子供たちがキューピッドになって、ほっこりしました。
-
0
60775位 ?
とにかくヒロインのテスが素敵。でも、謙虚すぎるところも、、個人的にはプレイボーイは嫌いだけど、子供たちがキューピッドになって、ほっこりしました。
ヒロインが不幸のオンパレードで、その過酷な状況に追い込んだのが、ヒーローであり、ヒーロー弟であり、、最後に謝れば許されるのはそれだけでは足りない、、まあ、ヒロインが幸せになるなら。
衝撃的な出会い、どちらもシングルマザー、ファーザー同士に素敵な娘さんがいるところも共通点。相手に求めることと娘に求めることが矛盾するヒーローに対するヒロイン、あっぱれ。
試し読みだけみたけど、あの場面だけみたら、誰もが信じられず、疑って、うたがわれて当然。疑いはらす行動をとらないと!絵は好きです。
好きな作家です。傷心のヒロインと結婚を反対していた義兄。結婚を反対したのは、実は、気づいてなくても義兄が一目惚れしていたのだと最初から思ってました!
外見は好みですが、傲慢で言葉足らずなのは、ヒロインがかわいそう。ラストは逆にヒーローな誤解したけど、極端でした。ハッピーエンドだからいいけど、、
ハーレーはハッピーエンドで安心だけど、ヒロインの忍耐と寛容さに頼りすぎてる!自分が捨てといて、手紙の返信もせずにいたくせに、謝りもせずにもう一度連絡すればよかったなどとよく言えるな!フィクションだとわかっていても、腹立ちすぎた、笑。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
午前零時のキス