5.0
世が世なら…
男女平等、表現の自由、コンプライアンス…今の世は個人の尊厳や主張が性別問わず自由に発言・発信できる。この作品の時代では到底ありえなかっただろう…。なのに今よりこの時代に生きる人達を羨ましく思うのはなぜだろう
-
0
627位 ?
男女平等、表現の自由、コンプライアンス…今の世は個人の尊厳や主張が性別問わず自由に発言・発信できる。この作品の時代では到底ありえなかっただろう…。なのに今よりこの時代に生きる人達を羨ましく思うのはなぜだろう
分かりすぎるこの心境。確かに小学生の世界は1コ下だけでも禁断の恋みたいな感覚だった。オトナになったら5コ下でもストライクゾーンなのに…なぜだ。ほんと今思うともったいないことした。年下の君より精神年齢が下だったワタシはあの時の君の勇気に向き合うことが出来なかった。
今なら…なんて、とっくに願い下げなのにね
数ある転生系の中でも今1番沼ってるコミック。悪女からの善人人生てだけじゃなくて現代の知識を駆使して進んでいくストーリーとか面白くて続話が待てない。巻で掲載お願いします!
ちんまりと可愛らしくて可憐で美しくて上品なのに男前な性格。理想すぎる…そりゃ男女問わず夢中になるに決まってる!ストーリーも面白くて沼確定です
あーーーー厄介なことになった。久々に底なし沼に片足突っ込んでしまった気分。かろうじて現実に戻ってこれる意識はまだあるが、この先 沼る気しかしない。
一話読み終えるだけで満腹感が凄い。
そして今夜みるであろう夢に影響大だ…
完璧すぎる娘の彼氏に父としての威厳も儚く散り気味、大人気ないオトナだけど憎めない。
嫁と姑のやり取りはソレより面白い。思春期の息子は他人事ながら家族のお出掛けに必ずついてくるとかかわいい。こんな家族は理想型だな
この時代背景と人ならざるもののストーリーは面白い!モノノ怪や百鬼夜行、いったい誰が最初につくった御伽話なんだろう…とても想像だけで現代にまで語り継がれてるものとは思えない
きっとリアルに存在してるに違いない!と思いたい
悪魔やモノノ怪、獣人、宇宙人…この世のモノではないストーリーはオモシロイ。そして儚く美しく哀しいストーリーは大好物です
絶対関わりたくないタイプ!
こういう人間てアタマの回転は早いのよね…自覚なしってある意味、天然だから腹黒くはないってことだとしたら〝悪くない〟のか?𐤔𐤔
儚くて健気で謙虚で笑顔が美しいお嬢様…だけどその美貌も優しさも過去のトラウマから超絶ネガティブで自虐的なヒロインなストーリーってド鉄板。画が美しいから魅入ってしまうし、なんとなく先が予測できてもつい続きを読みたくなるクセになる作品
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
寧々の結婚~望まれぬ花嫁は幸せを願う~