3.0
傲慢もチャラ
基は、一般庶民とは 嫌みなほど かなりかけ離れている。
さやに対して心から詫びる姿が 嫌悪感を帳消し、上手くいってと応援したくなる。
-
0
36015位 ?
基は、一般庶民とは 嫌みなほど かなりかけ離れている。
さやに対して心から詫びる姿が 嫌悪感を帳消し、上手くいってと応援したくなる。
発達障害の知識がない者にとっては とても良い漫画だと思いました。
どう対処してよいかわからないまま 距離を置いてしまう。
決められた時間の中で しなければならないことが多い毎日、
リエゾンは 優しい風のようです。
本心ではないけれど 冒頭の沖さんとので出会いは 辛辣。
ヒロインの社長就任以降も 面白さを感じことができませんでした。
冒頭は、こんな理不尽な理由で振られる?と 驚きの始まりでした。
鬼上司のデレデレしない溺愛感が、面白いです。
溺愛ものとしては、ヒロインが小動物系といっても可愛い可愛い系でもなく、
氷の王子は、今まで女性を敬遠してきたので ちょっとコミカルなお話です。
ちさと乃木部長は、美男美女。
脇の登場人物も 美人とイケメンばかりです。
乃木部長は 部長という選定なので 少し渋さもある方が リアル感がでるように思います。
内容より顔力勝ちです。
スラム育ちの第二王子の成長する姿は 微笑ましい。
自分の保身、貴族・王族の繁栄しか考えてない人達ばかりが多すぎる。
相田推しです。
流されない、動じない 心が強い人は、結果 優しい。
高校生とは 思えない!
万里ちゃんは 可愛いし、繋もカッコよく描かれてます。
よくあるお話ではありますが、嫁ぎ先での先入観なしの迎え入れが 新鮮です。
溺愛ながら ジーンの表情が乏しいのも面白いです。
つむぎちゃんは 健気で可愛い、善ちゃんとつむぎちゃん それぞれの気持ちを思うと切ない。
絵が好みでないので 善ちゃんも若頭も思い入れできなかったです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
傲慢な御曹司様は恋の奴隷になりたい