らんらんらんらららんらんらんさんの投稿一覧

投稿
1,733
いいね獲得
516
評価5 11% 183
評価4 26% 442
評価3 39% 673
評価2 18% 304
評価1 8% 131
1,071 - 1,080件目/全1,226件
  1. 評価:3.000 3.0

    ケロケロちゃいむから

    ケロケロちゃいむをリアルタイムで読んでおります
    かなりの年月がたち
    まぐろ先生の本にまたたどり着きました。

    いぜんの作風より好みです!

    • 0
  2. 評価:1.000 1.0

    大人には厳しい

    大人女子にはとてもとても厳しい感じです(^o^;

    子供っぽいお話ですし
    作風も幼く子供向けのマンガのようです。

    • 0
  3. 評価:1.000 1.0

    評価ほどではない

    ネタバレ レビューを表示する

    評価を見て読み出しましたが
    評価ほどではないと率直に辛口ですがごめんなさい。

    絵が特段可愛いわけではないですし
    ストーリーも緩やかに進んでいきます。

    • 1
  4. 評価:3.000 3.0

    きれいにまとめられてる

    お話を読んでの感想は
    とてもきれいにまとまっているということでした。

    絵もみやすくて
    大人女子にはおすすめです。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    内容は★4つ

    ネタバレ レビューを表示する

    内容は★4つです。
    ただ絵が、みなさんのっぺりとした人たちばかり出てきます(笑)
    そのため★3つとしました。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    12話まで読みました

    ネタバレ レビューを表示する

    いまの時代だからこそでてきた漫画のようにおもえ
    とても斬新でした!!

    ここからはネタバレです

    男の子として生まれてきたけれど女の子の格好をしている、まこと。
    そしてそのことを知った上でも好きだとつげる後輩女子の咲ちゃん。
    その二人を応援し支える、まことの幼なじみ。

    まことの生きづらさを、若い漫画の読者がすんなりうけいれられるようにそこまで重たく描かれていません。

    母親の前では男の子を演じている
    まことの姿も辛いのでしょうけれど昼ドラのような重苦しさはなくスムーズに読みすすめていけます。

    実際はこんなものではない!!と当事者からすればお叱りをうけるかもしれませんが

    若い読者をターゲットにしているのであれば
    きっかけとして「知る」ということには成功していると思えます。

    なにより描かれている3人は、優しくとても素敵です。

    ジェンダレス男子なんて言葉もあるように

    日本も徐々に色々なことを許容していく世の中に変わり始めていますが
    留学経験がある私としてはアメリカやカナダに比べてまだまだ日本は遅れをとっているのは事実。

    多様性のある日本になってほしいと心から願える漫画でした。

    今後もラストまで読み続けます。

    • 1
  7. 評価:1.000 1.0

    絵が個人的に苦手

    絵が個人的に苦手でした。ごめんなさい。
    後宮のわりには華やかさにかけてしまいます。

    もう少し読み進めています。

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    斬新

    ネタバレ レビューを表示する

    後宮ファンタジー好きです。
    色々と読んでいますが、こちらは香り関係に重点をおくお話のようです(*^^*)

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    記憶喪失の夫

    ネタバレ レビューを表示する

    記憶喪失の夫に、なにがあった??
    と尋ねたい。

    記憶喪失前は妻に冷たかったらしいけど
    記憶喪失になってからはとても優しい

    いったいなんなの??
    ミステリーではなく単純につっこみたい。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています