3.0
随所に笑いが散りばめられていて、重くなりがちなストーリーを明るくしてくれています。
ドジっ娘が実は頼りになる、とか、スパイスが効いてきて良いと思います。
-
0
24978位 ?
随所に笑いが散りばめられていて、重くなりがちなストーリーを明るくしてくれています。
ドジっ娘が実は頼りになる、とか、スパイスが効いてきて良いと思います。
大学の研究とか、ちゃんとリアルを反映してるんだろうなと思わせる台詞だったりします。自然も美しいでしょうし、ぜひカラーで読みたいと思いました
面白い世界観です。笑いも散りばめらられていて楽しめます。ゆうこさんの哲学的な言葉は奥が深いです。どんなエンディングになるのか、興味があります
無料分、短すぎます。
でも、CLAMPさんの魅力的な絵が、続きを読ませたいと思わせます。カラー版なのが嬉しいです。
表情の描き方がとても繊細で、感情がよく伝わってきます。幸せな日常から始まったストーリーが、次第に不穏な感じになっていく…。リアルに家族を捉えていると思います。
母親の心の重さがひしひしと伝わり、専門職の優しさに救われる。涙が出ます。
これはいまだに共感できる女性が多いのではないでしょうか。
じわじわっと…何かが起こりそうな予感が最初からあります。無料分のみでは気になるので、また続きをよみたいと思います。
今なら人権問題な状況からスタート。無料分だけ読んだのですが、評価が良いこともあり、続きが気になります。ヒロインがどのように変わっていくのか興味がわいたので、読んでみたいと思います。
再度生き直しのスノーリー。
ただ、最初から話が見えず、困惑しました。評価が高いので、これから面白くなるだろうと期待しています
絵がきれいです。そして、溺愛っぷりがすごい。どういう因縁か、興味があります。
そして、最初から、ヒロインの境遇が救いのない感じで、本当に辛いです。現実にもこのような子はいるのではないかと思います。ヒロインのように、ヒーローは現れない…そんな現実に余計に辛さを感じるかもしれません。
一話のポイントが高いのですが、続きが気になり購入したくなる作品です。
ちょっと難しいストーリーですが、その分、じっくり読みたい感じです。絵もきれいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
彼方のアストラ