4.0
好きな作家さんの作品ですが、前作とは180°違うのは明らかなので、ほんわりした前作のままの気持ち(印象)で読むと「ん?!」となります。
主人公の女の子に対しては賛否両論は確実にでるだろうなって思います。あざといのが嫌いな人には受けないかなぁ。ギャップもあるのでそこに魅力を感じるかもしれません。
-
0
4676位 ?
好きな作家さんの作品ですが、前作とは180°違うのは明らかなので、ほんわりした前作のままの気持ち(印象)で読むと「ん?!」となります。
主人公の女の子に対しては賛否両論は確実にでるだろうなって思います。あざといのが嫌いな人には受けないかなぁ。ギャップもあるのでそこに魅力を感じるかもしれません。
無料分の途中ですが、ファンタジーで面白いと思ったのは久し振りです。
この2人のロマンス、どうなっていくのかどうしていくのか気になると同時に楽しみです。
何だか凄くしっとりとした普通の生活を見てる気がして目が話せない(興味深い)作品だなぁと思いました。
それぞれ姉妹のキャラクターもとてもいい味が出ていて面白いです。
思ったよりハリネズミっぽくはないと思った。
絵は可愛いしキャラも魅力的でふわふわ感(ハッキリしないところ)はザ・少女漫画って感じがしました。
絵も綺麗で設定も面白かったです。
コミュ障オタクの設定でありきたりなひねくれた部分は気になりますが赤ちゃん(自分)を育てていきながら自分も成長していく姿が良かったです。
好きな作品です。
ファンタジーはあまり読まないのですが、この作品は何故か読み続けています。
展開こそゆっくりだし試練など似たような展開が続くけれど不快もなくただただ楽しみな作品です。
レオとサリフィの幸せを応援したくなります。
オムニバスなので読みやすいと思いました。
それぞれの家族、家庭があるように悩みも幸せもそれぞれで……。
思うことは話し合える相手が居るのならば悩みも幸せも分かち合えたらいいのにと思いました。
映画(綱吉編)は見ていたし大奥とか好きで見たり読んだりしていたので気になる作品でした。
読んでみたらヤバい!めちゃくちゃハマってしまい、男女逆転という部分はありますが歴史の勉強にもなるし、良いこと尽くめの作品だと思いました。
手元に置いておきたい作品です。
絵も綺麗で内容もしっかりしてるので読み応えがあった。
まだ無料分だけなので今後購入して読み続けるだろうなと思う。
まおくんが魔王くんって……面白いです。
ほんわか出来る作品で可愛らしい2人とお爺ちゃんお婆ちゃんとの生活を見ている感じがしました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
好きって言わせる方法