5.0
BLなんだけど
とても良い話でした。アンドロイドとのBLという単純な話ではありませんでした。吉良くんは昏睡から目覚めた跡に自分が兄のコピーであると初めて知った。人間はアンドロイドを制御するために故意に不完全な薬依存のつくりにした。なんか人間ってやりそうと思えるのが悲しい。
-
0
37080位 ?
とても良い話でした。アンドロイドとのBLという単純な話ではありませんでした。吉良くんは昏睡から目覚めた跡に自分が兄のコピーであると初めて知った。人間はアンドロイドを制御するために故意に不完全な薬依存のつくりにした。なんか人間ってやりそうと思えるのが悲しい。
作家さん買いです。絵が大好き。綺麗なだけじゃなく、大人が抱えるドロドロをも耽美に仄めかす。ストーリーもそう。そういった部分をみせあうのって勇気やタイミングが必要で。人間の短い一生では奇跡にも近いものがあると感じるんだけど、この作家さんの話は希望を持たせてくれます。
無駄にポジティブと言われるハイスペックだけどうざいとすぐフラれる受くんのキャラが好きです。こちらも元気もらう。そんな彼だからノンケでも誠実な彼は愛おしいと思うようになったのかな。よかった^_^。
全シリーズ読んでます。最初はただエロいだけかなと思いきやどんどんストーリーが良くなる。この作家さんが描く一重瞼が好きで、ミケちゃんどんどんかわいいくなるし、軽いだけに見えた天野くんがどんどん頼もしくなるし、まだまだ先が読みたい作品です。
自分の世界を築くというのは素敵でもあるが時に窮屈さも感じるだろう。さまざまな理由でそこから一歩先に進めない2人が出会い、求め合い、相手を思うことで自分の世界が様変わりしていく。それはもう優しい過程。見ていて幸せになれました。ドロドロしたお話も素敵な作家さんだなお思っていましたが、こんな優しいお話も絵も好きです。
高校生になった亮くんが入部した陸上部の先輩達のお話。同性αと番になる気のない主人公Ωくんと、彼をあきらめない先輩。先輩がガツガツしてない感がよかったし、そんな先輩だから「先輩、番にしてください」と泣きながら伝えることができたときは、こちらも泣けてきました。
冴えないαをずっと慕っている亮くん。Ωになって番になりたりたいという念願がかなってよかった。バース性の世界がすごく日常的な雰囲気で優しく描かれていてよかったです。ほかの作品もスピンオフみたいなので読んでみようと思います。
別作品が良かったので買ってみました。恋人が欲しくてセクシーなブログをしている高校生の木ノ下くん。だけど、素直で憎めない性格。ブログがばれても、恥ずかしいとかじゃなく悔しいがる姿がかわいくて。それに対して女教師のズルさが痛い。
絵がうまいかと聞かれると、う〜んとなるけれど癖になってきました。なんだろ。優しい雰囲気が良いのかな。少年に癒される社長の気持ちが愛情なのかはきっとまだわからない。けど、先を読んでみたくなる2人でした。社長を慕う秘書とは今後どうなるのかな。
ケンカップルは避けていたのだけれど、このカップルすごく好きになりました。癖強めの人間描写がうまい作家さんだなと。このカップルの友人のスピンオフの話も良かったです。
僕の美しいひと