5.0
強くない、早すぎない
速度で恋愛が始まっていくこの感じ、すごくいいと思う。流されやすく見えるけど、実はすごく自分を強く持っていて、自分が望むものを得るために頑張っている姿が、女子高生よりは大人っぽい設定だと思う。
-
0
21552位 ?
速度で恋愛が始まっていくこの感じ、すごくいいと思う。流されやすく見えるけど、実はすごく自分を強く持っていて、自分が望むものを得るために頑張っている姿が、女子高生よりは大人っぽい設定だと思う。
こんな素敵な男性と毎日会話してたら好きになるに決まってる。ドキドキ💓ウキウキ生活楽しそうだ。付き合うまでが楽しいもんだ。そしてただのイケメンじゃなく、御曹司。高卒の主人公がこのままスムーズに玉の輿ルートを辿るとも思えないけど。
現代のシンデレラストーリー。嫌いな女性いないはず✨
甘すぎず、薄すぎず、濃すぎず。そして絵が(洋服やジュエリー)が綺麗。ストーリーもハッピーエンド(かどうか見終わってないから不明だけど)展開だし。愛に目覚めて、愛に包まれて幸せを作り上げていく努力も欠かさない強くて美しい主人公と、硬派だけど、こちらも愛に目覚めて自分を変えていく旦那さまの美しく力強い様子が素敵です。
恋愛を夢見る女の子が、目覚めていく、現実化していく様子がとても可愛らしい。だんだん、夢から現実的になってくるんだけど、それがまたいい感じで、大きな盛り上がり谷底に落とされるような大きな展開のあるストーリーでは無いけど、次話が気になってしょうがない。
絶妙!!!オモロい!!私のツボにはまるだけかもしれないけど。
こういう裏の顔を持つ現在高校生って多いんじゃないかな?この2人の進展に期待している。すでに母親公認の仲だし。
女性漫画大好きな私としては、この手の水戸黄門的(それも好きだけど)『愛で世界を制する』的漫画は求めていなかったけど、結構面白いかも。やっぱり小学生の時に水戸黄門が好きだったから、あの血が滾り始めたのか?最後まで読んでないからわからないけど、愛が人を動かし社会を動かすと言う話かな。小学生の道徳の読本にいいかも。でも一応恋愛的感情もたまに出てくる。
今この現代に、ここまで内気な人がいるのだろうか?しかも高校生だよ。中学生じゃなく。内気というか、ここまで自己肯定感の低い人、普通の家庭環境で育っているようなのに。ちょっと設定がめちゃくちゃでわからないけど、さわやかさんと、この根暗の女の子のときめきがかわいい❤️
第1章と第二章、激しく違います。一章目は、自分の生い立ち、社会状況、様々な人からの期待によって翻弄された男女の話。その2人が巡り会い、夫婦になり、自分の取り戻すべき魂の輝きを取り戻していく話。現代社会の私たちとは全く違うバックグラウンドだけれども、考えさせられる部分が大いにあります。購入して何度も読みたくなるマンガです。
実際プリンセスだからシンデレラストーリーでは無いのだろうけれども、メイクオーバーみたいな感じで嫌いな人はいないはず。こういうお話は中年になっても心惹かれるね。夢があるというか
毎回ウルウルさせられています。小学生の子供がいたら是非読ませたい漫画だと思いました。心根の優しい人に育つと思います。犬対人間の関係だけじゃなく、主人公を取り巻く人間関係からも学びがあると思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
菜の花の彼―ナノカノカレ―