3.0
      
    何がなにやら。
誤解が誤解をよび話が展開していくものも結構あるけど、これは強引で多すぎる。身内、敵、相互だしチート能力や戦いもあってもう何がなにやら。最初、面白そうな雰囲気あっただけについていけなくなっちゃって残念。
- 
        
    
        
1    
       
4259位 ?
誤解が誤解をよび話が展開していくものも結構あるけど、これは強引で多すぎる。身内、敵、相互だしチート能力や戦いもあってもう何がなにやら。最初、面白そうな雰囲気あっただけについていけなくなっちゃって残念。
何かねえ画力がねえ残念なんだよねえ。ストーリーもありきたりで展開も丁寧というよりはダラダラという印象。この手のは話長引かせない方がいいと思うのだけども。
子育て論はマジ大賛成!常に大好きと伝える!スキンシップとる!んだけど、サファイアとか義賊名はエンジェルとか…ダサくね?相手が警察という事も含め昭和の名作思い出すけどそっちのがまだ新しい。
本人は権力争いに興味ないながら何かコレという技能とか知識を持って権力争いの渦中にぶっこまれのしあがっていく系の話、良くあるけど、このヒロイン少なくとも無料分読んだだけでは本当にお茶だけで。鈍感過ぎて逞しいけど、この手の話のヒロインに欲しい格好よさ聡明さが感じられんのよね。すみません、この先変わってくるかもですが。
設定はけっこう面白いと思うんですけど。でも登場人物の心理とか言動とかここまで理解出来ないのも珍しいと思うくらい。とにかく何でそうなるのか?とついていけない事ばかり。
現世ではアイス屋で店長するほどアイス大好きだったけど、アイスのない異世界の悪役令嬢に転生。義弟に優しくする事がアイス製造と破滅回避に繋がって、当然恋愛も絡んで…って軽い楽しいお話で良かったのに。何か突如無理くり感満載にお涙頂戴詰め込みだして冷めた。
平和的という意味ではのんびりだが、ずーっと料理していて忙しいんでは?というより料理シーン以外ほぼない?周りみんなフレンドリーでふざけてるやり取り多いんだけど、内輪受けのお芝居でも見てるみたいで寒いんだよな。害はないけど。
全話無料は有難いけど。大人の設定でしかも家柄良かったり仕事出来たりハイスペックの方々が登場人物だけど会話がアホっぽいのよなぁ。まず根幹の男嫌い、女嫌いって小学生の言葉使いかよ?と。
没落から建て直しを丁寧に描くなぁとは思うけど、説明的な表現多くて男性向け漫画っぽい。丁寧なのは素晴らしいけど、面白いとは思えないんだよな。
中世ヨーロッパあたりが舞台の作品で何だか聞いたことあるようなお話をぎゅっと縮めた感じのもんの繰り返し。作品独自の驚きや良さは特にない。新人さん方の練習用かしら?
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
外面だけは完璧なコミュ障冒険者、Sランクパーティーでリーダーになる