4.0
格好いい夫婦
悪名たかき鬼夫婦が現代の日本で人間に生まれ変わり、霊力そのままで高校生やってる。設定がもう面白い。頼られると妖の為に頑張っちゃうマキは無論格好いいが、普段は妖に関わるなと言ってるけど、ここぞという時に助けてくれる馨もめっちゃ格好いい。爽快です。
-
1
3877位 ?
悪名たかき鬼夫婦が現代の日本で人間に生まれ変わり、霊力そのままで高校生やってる。設定がもう面白い。頼られると妖の為に頑張っちゃうマキは無論格好いいが、普段は妖に関わるなと言ってるけど、ここぞという時に助けてくれる馨もめっちゃ格好いい。爽快です。
面白い。妖怪園…年パス欲しいです。人も妖怪もキャラが皆いい。妖怪が現代社会に溶け込んでいる、または溶け込もうとしている姿、それを適切なのかふざけてるのか協力する園スタッフ笑。最後のコマの落とし方が毎回秀逸です。
少女漫画の相手の男の子って女慣れしててリード上手いのに何故かヒロインには一途というのが多いんだけど、こちらは男子頑張ってるけど、不器用で良かった。女の子のクラスで浮いてしまうまでの流れもリアルだから組合わせは現実には少ないかもだけどリアリティを感じた。
花のJKなのに恋愛面やたら達観してるヒロイン。家庭環境もあるんでしょうな。ささやかな楽しみももはやアラフォーの域。でもこの子好きだわ。真面目メガネ男子に惹かれちゃうとこも含め分かる。
恋愛面において可愛い過ぎかよっとこっちが照れてしまう人(悪魔か)ばかり出てきます。ヒロインはど天然でただ友達がほしいだけなのだけどやる事全てズレてて可愛い。そんなヒロインに振り回されてるシオンも可愛い。
腐女子のヒロインが可愛いです。自分でも描くんだから結構ガチ勢。社内で人気のイケメンにも興味なしだったけど、ヲタクがバレて彼女をふりをする事に。アイアンクローとかしてくるS行動もヒロインも負けてないからじゃれ合ってるようで好感。
転生ものかな、と思いきや大臣からの命を受けて王子の恋を叶える為に悪役令嬢を演じる役目だった!しかも本当は良い子だけど、何かのスイッチ入っちゃってノリノリで悪女やってるのが面白い。
加茂井さん、中学生!?こんな子いたら中学生男子なんてイチコロだわ。地味な主人公が仲良くなれるなんて中学生男子の夢だよね。でも見た目とかヒエラルキーに縛られず人を見てる加茂井さん、かっけえ。
暖かいお話でした。正直ね、そんないつもニコニコして子育て出来ないよ、とか何で金銭面そんな余裕なの?とかない事もないけど、ヒロインみたいなおおらかな優しい心で生きていきたいなあと思ってしまうのでした。
これといって盛り上がりがあるようなお話ではないですが、安定してずっと読んでいられる作品という感じです。個人的にはお酒が少ないかなー。もうちょいお酒にあう料理の話が良いです。自炊と外食のバランスは好き。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
浅草鬼嫁日記 あやかし夫婦は今世こそ幸せになりたい。