5.0
まっすぐな主人公、気になる謎
薬屋の作者名があったので気になってきました
神様学校も個性がある仲間がいっぱいで楽しいし、兄妹の行方不明も気になるし、おとぼけ月読尊も可愛らしいし…
この先ナギの秘密も明かされるだろうからどうなっていくのか楽しみな作品です
-
0
15745位 ?
薬屋の作者名があったので気になってきました
神様学校も個性がある仲間がいっぱいで楽しいし、兄妹の行方不明も気になるし、おとぼけ月読尊も可愛らしいし…
この先ナギの秘密も明かされるだろうからどうなっていくのか楽しみな作品です
この手の転生ものって、いきなり環境や人に恵まれていたり気づかなくてもすごい魔力があってちやほやされて大活躍するのが多いけど、本作主人公のシオリは地道な努力をして言葉を覚えるところから始めるんですよね。
酷い経験もして人に頼ることを恐れるのはわかります。が、理解して寄り添ってくれる人(やっぱりお約束?の王族なんだけどね)に巡り会えたのだから良かった!
無料終わってしまったけれど、この先どん
な活躍と幸せが待っているのか気になります!
先が気になり一気に読んでしまいました!
梶くんの真っ直ぐさが良くも悪くも人を動かしていった様に思います。
アキラに自分を始末するよう話す呉林さんも、雪人を守るため自分から飛び降りた宮本さんも、ターくんを育てる雪人も、子供をどの様に育てるか、誰と巡り合うか、それは表裏の社会とは関係ないのかもしれません。
警察、ヤクザ、そしてマタギだったからこそ、いろんな形の出会いがあって別れがあって、読み応え十分の作品でした。
最後はまた人の縁が繋いだ優しい希望のある最後だと思います。
無料につられて購読中。
TVで放送したよりやはり内容は濃くて気持ちが揺れ動く感じもよくわかります。
それぞれの胸にある孤独や悲しみ、人を守ろうとする力、好きって気持ちが絡み合ってますね。
後半に向かってどうなるか楽しみです。
おばあちゃんや吉寅さんのナイスなフォローも好きですよ。
長い年月のほんの一瞬でしかなかったはずの時間が、その心を満たしていく優しいお話しだと思います。
大声で笑う、怒って不機嫌、そんな感情など持ち合わせていないような主人公が、かつての仲間との道のりを新たな仲間と辿ることで、言葉の意味を知り気持ちを理解する。
過去を思い返したあとでふと微笑むような所も好きです。
冒険物にあるどんどん力をつけて悪を倒す様な派手さはないけど、淡々としつつも温かな気持ちになれるところに惹かれます。
人さらいに後宮に連れてこられた猫猫と素性を隠した壬氏様。問題多発で真相究明にこき使われながらも次第にバディ感が出てくるような二人をこれから先楽しみながら読みたいです。
そういえば実写映画見たなぁと思って無料購読中。やはり絵のほうが木絵ちゃんのほわほわ感した妄想が凄まじく笑えます!頭の中覗かれたら嫌だけどこの二人だから成り立つ気がします。おばあさまのエビソードも好きです。
婚約破棄された可哀想なヒロインは優しい王子様に出会ってハッピーに…なんてお決まりの話じゃない!許せなかったらガンガンやり返す、殴る蹴る、そんなことして大丈夫かヒロイン!って何度心配、いやスカッとする話でしょう。そしてそんな彼女を守ろうとする人達。ジメジメしなくて痛快です!
無料分購読中です。読み始めは転生した主人公が優しい夫を今度は死なせないように守るという意味だと思ったけれど、段々と兄との思い出を守り部下を救った心やさしい主人公を夫が守るという意味なのかもしれないと思い始めました。どちらともとれる気がします。まだまだ序盤ですが先が楽しみです。
ハラハラする展開でもなく誰かと争うでもなく、でも読んでいるともっと読みたくなって暖かくなるお話し。美味しそうなお料理と大将、しのぶちゃんのお店、行ってみたい!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
神さま学校の落ちこぼれ