3.0
イケメン幼馴染が溺愛なんて憧れるけど、主人公は気づかないとか。主人公高校生ながら、幼馴染の家庭の味を朝昼晩作ってあげて。時代を感じます。
-
0
948位 ?
イケメン幼馴染が溺愛なんて憧れるけど、主人公は気づかないとか。主人公高校生ながら、幼馴染の家庭の味を朝昼晩作ってあげて。時代を感じます。
年の差なんかどうでもいいはずなのに、やっぱり気になってしまうから、主人公の気持ちもわかるかなって思いつつ。彼は料理もできてイケメンで、気持ちも伝えてくれて、是非ハッピーエンドを希望しつつ、課金なしで。
ぽっちゃりの思考がよくわかります。まずは認めるところから、、、が長い。そしていくらお人好しでも一度でもダマした人はもう信じないで。
セリフの翻訳とかだけではない点でも、なんだかなーって感じです。主人公の態度も共感を得るのが難しい感じ。
発達障害とかグレーとか気になる題材で読み始めました。他の方のレビューの通り、親友や元彼の話はいらないかなと。もっと発達障害についてだけ丁寧にかいてほしかったかな。
なんだかわららないけど不思議な感覚で読んでます。遠い昔の思い出みてるような。でもサイコな感じがドキドキして。
賢く、愛に溢れた主人公の話、いいです。そんな彼女だから領民から愛されていて。嫁ぎ先の公爵家は残念な人ばかりで、これから彼女は幸せになれるのかな。
無料分を読んで、その後残り一気に読んでました。2人の気持ちがなかなか通じなくてもどかしかったけど、百瀬さん変人だからな。明ちゃん仕事も頑張ってるし、幸せになってほしい。
なんて懐かしい!高校の古典の先生とその授業までも思い出しました。何十年ぶり笑に読んでも、あら楽しい!高校生になった娘にすすめてみようと思います。
30手前は結婚に周りがうるさくて、困惑しますが、そんな簡単に判を押しては!婚姻届持ってるの怖いし。でもいいか!漫画だし!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
隣のケモノが偏愛したがる