3.0
試しに読んでみましたが、絵がキレイでダンジョン性なのがわかりやすくて読みやすいです。課金して読むと思います。
-
1
5646位 ?
試しに読んでみましたが、絵がキレイでダンジョン性なのがわかりやすくて読みやすいです。課金して読むと思います。
話しの展開は面白い、高校の同級生だとか微笑ましい思い出話しだとか、でもなんとなく泉くんの顔が無理かなあと。ごめんなさい。
妹さんの事情とか、読んでいて凄く辛くなってきました。復讐にしても別の視点でよく考えないと自分も傷つけてしまう。
自分が住んでいる地域でも深夜保育を受け入れてくれる保育園があります。医療系だと頼れる親族がいるみたいで利用するのは飲食系のご家庭みたいです。子供の気持ちも色々ですな。
始まりかたが良すぎて、あーやっぱり色々子供の気持ちは複雑だなあと思ってしまう出だしでした。主人公が生活のいい元ヤンだから読んでいて気持ちが良かったです。
昔から大好きな田村先生の作品なので、飛びついて買いました。お兄さんの気持ちを考えるとなんとも切ないです。
最近の漫画は妙に生活感のある話しが多いですが、こちらは現実離れしたストーリー性がありとても面白いです。
これは専業主婦の経験がある人にしかわからない。家事ってほんとに終わりがないから。平成というか発展してない昭和のような考え方。
奥さんやばい。読んでいて誰の為に何を言いたいのか分からない話しの展開でした。それにしてもこの手の話しは男より女がやばい。
夢見る女子にはたまらない展開で、今話題の推し活にぴったりなトレンド感はあります、ただ、翌日からじょうしって。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ダンジョンに置き去りにされたので定住した~そしてダンジョンマスターへ~