5.0
面白いですね、のろい屋。どろどろとおどろおどろしいんですけど、主人公の子が独特のゆったりテンポでそれが可愛くてお話のメリハリあって読み進めやすいです。
-
1
956位 ?
面白いですね、のろい屋。どろどろとおどろおどろしいんですけど、主人公の子が独特のゆったりテンポでそれが可愛くてお話のメリハリあって読み進めやすいです。
タイトル通り本当にくまクマ熊です!
これでもかのくま尽くしなんですけど、ユナちゃんの可愛さもあって全然くどくなくて読みやすいです。お話もしっかりしてて、面白いです。
こういう謎なまま始まり進んでいくお話が好きで、こちらも読み始めました。ループするごとに展開や謎の正体も形を変えていき、考察しながら読むのがすごく楽しいです。
可愛いお話ですね。主人公の女の子が変わりたい、変わろうとする姿がすごく前向きでいいんです。元気いっぱいで応援したくなる女の子です!
琴子ちゃんの奥ゆかしい恋心がすごくすごく素敵なお話です。今こんなに切なく焦れたもどかしい恋心がこんなに細かく表現されたものってないので、琴子ちゃんの一喜一憂を一緒になって感じながら読んでました。
最初の駆け引きだらけで腹の探り合いをし合ってる2人が、面白いんです。両想いなわけだから近づき始めてからのハラハラ甘い感じもまた最高にいいんですよね。他の生徒たちとの絡みも面白く毎話楽しく読んでました。
すごく迫力のある漫画ですね!演奏者の鬼気迫る楽器を奏でる姿に、実際に音が聞こえてきそうで圧倒されます。登場人物たちの友情もすごく素敵で切磋琢磨し合う姿は熱いです。
お話も素敵なんですけど、絵がごてごてしていなくてとても綺麗なんです。ルーアがアリアンやガロット、その裏で糸を引いてる者たちとどう戦っていくのか実物です。
田村先生は本当に多才ですね。各々の色に関する知識が山のように出てきます。自分も同じように考えたり、クイズに答えたりと楽しみながら毎話読んでいます。
外面のいい清水くんが恋に気づいて落ちてから、意識しまくってオドオドする姿が可愛くて可愛くて。
小春ちゃんとの絡みが可愛すぎて好きです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
呪い刻むは我にあり