軽度知的の人たちが職場にいます。
障害者枠で働く人たちの中ではとても優秀で、どこに障害があるのかと思うほどですが、やはり一般社会の中ではつらい悔しい思いをしてきたんだろうなと思います。
つらい題材ですが、コミックにしてくれてありがとう。
-
4
5479位 ?
軽度知的の人たちが職場にいます。
障害者枠で働く人たちの中ではとても優秀で、どこに障害があるのかと思うほどですが、やはり一般社会の中ではつらい悔しい思いをしてきたんだろうなと思います。
つらい題材ですが、コミックにしてくれてありがとう。
冨岡さんクールでかっこいい
あとであんないじられキャラになるとは…
デクって、丁寧だよね〜
ジェントルとの闘いがあってバタバタしたし、文化祭でみんなとあちこち回る楽しみもあるのに、エリちゃんとの話を忘れずひとりでリンゴ飴作ってあげるなんてね。本当にいいひと。
ジェントルと心が通じてよかった。
ステージに間に合ってよかった。
デクが買い出しの荷物拾ってくれたおじいさんにペコペコするとことか、いつまでも戻ってこないデクに怒っているかっちゃんを宥める上鳴くんとか、小ネタも好きです。
ああもう、この作品はずっとこの辺にいてほしかった。
ジェントル、芯はいいひと。
デクもがんばりました。
AFOは倒した。
かっちゃんがんばりました。
さあ、デク!!!
AFOの終焉とかっちゃんの覚醒。
劇的だぁ〜〜
え〜とこの駆藤ってひと初出?
前に出てましたっけ?
なんかちょっとわからなかった…
「おれは爆轟のかっちゃんだ!」
「かっちゃん」はデクの呼び方。
かっちゃんの中にどんだけデクがいるんよ、と泣けてくる。今までも、これからも、いい好敵手でいて!
かっちゃ〜〜〜ん!!!
死にたいと言ってください―保健所こころの支援係―
005話
第1回 ふつうになりたい 5