4.0
途中まで読んだ。切なくも不思議な生命体で、SFだけど現代にも紛れこんでるかもしれないと感じさせる。少しずつ賢くなり、成長するのも何か尊い。
-
1
13590位 ?
途中まで読んだ。切なくも不思議な生命体で、SFだけど現代にも紛れこんでるかもしれないと感じさせる。少しずつ賢くなり、成長するのも何か尊い。
バイオレンスとさつじん事件、友情と良心とサスペンスという感じの内容。最後はある意味黒幕が判明。おもしろかった。
無料版まで見ました。突然死なのか、さ○じんなのかわからない場面までしかみてないけど、続きをみたくなるストーリー。
とりあえずころせんせーの話。ころせんせーの行いにもちゃんと意味があってここまで人気が出たと思う。最後まで見てないけども。
囲碁のことは最後までわかんかったけど、話が面白くて読んでいました。どんな分野でも最強な才能を持ってる人はカッコいいなと思います。
漫画家のまんが。おそらく都合良くは書いてるけど、立派な漫画家の職業紹介だと思う。リアルな話って面白いなと思う。
ライトとエルの頭脳戦が見もの。途中しんどくなったけど、最後まで見れて良かった。ライトは悪人じゃないから、強大な力をもった人の正義とは怖いなと思った。
お父さんかわいそうだが、だんだん英雄になっていくので救われると思っていたのに、わたしとしては悲しい結末だった。
何だかんだゆうじょうとか感動するところもあり、普段はギャグなのもほっとする。ドラマもおもしろかった。
小学生にはおすすめなまんが。9巻くらいで終わるのですが、もっとたくさん巻があったのでは?と思うくらい話はボリュームあります。グダグダもなく、面白い。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
不滅のあなたへ