匿名女性さんの投稿一覧

投稿
256
いいね獲得
109
評価5 46% 119
評価4 46% 119
評価3 6% 15
評価2 1% 3
評価1 0% 0
1 - 10件目/全78件
  1. 評価:5.000 5.0

    NEW

    読みごたえがありました!
    カラーだったこともあるのでしょうが、絵がきれいでした
    これでもかというくらいの醜いエゴのかたまりと自己犠牲をもいとわない綺麗な心…
    ストーリーはそこに尽きると思いました
    良い作品でした!

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    賠償金代わりに戦勝国に嫁いだ敗戦国の大魔導士シェリアの10年間は本当に可哀想な理不尽極まりない“地獄”だったと思う
    そもそも魔術を嫌う国だし、夫ヘリオスと意志疎通がかなわない
    どれもこれもシェリアにはなすすべがなかったのに…
    シェリアは時間を遡りやり直すなんて望まなかっただろうけれど、そのお陰で「魔の10年間」の“答え合わせ”が出来て真実が知れたのは良かった
    今度の人生が前の人生分も含めて2倍以上幸せそうで良かった!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    確かに例のドラマを思い出しました!
    センセーショナルな場面から始まりますが、切ない片想いがやっぱり心に残る読みごたえが有るストーリーでした

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    低評価な意見も有りますが、短いながらも上手くまとまっていると思います
    個人的には面白かったです!
    ヒロインが分析能力が高く、理論的に行動していくのが楽しめました!

    • 3
  5. 評価:5.000 5.0

    心底嫌なキャラはほぼ登場せず
    まぁ、唯一は最後の最後に出てくる“元カレ”かな
    でも、一途な2人のほんわかほっこり幸せを感じるストーリー💓

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    時代が違えば“結婚観”も違う…
    結婚が“個人間“”ではなく“家と家”“家柄”の問題だった頃は好きな相手と結ばれることも簡単ではない
    だからこそ政略結婚が珍しくなく、男性が妾をもつのも“ふつう”だったのかな
    ヒロイン“妾腹”あや、“正妻の娘”初子、親が決めた結婚に従わざるをえなかった章子…、しんどい時代だと思う

    ヒロインあやの前向きな生き方が周りに幸せをもたらした
    こんな風に生きられるのはすごいと思う

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    人物画・衣装・風景…全ての絵が綺麗でした

    ヘレナ…前世の記憶を全て持ったまま生まれ変わった幼少期って、それはそれは困りますよね
    したくても「こどもだから」「女の子だから」「令嬢だから」と自由にならないことだらけ
    退屈でしょうし、“初”のことが無いのだから“冷めた”こどもに見えるでしょうしね
    でも、ご両親が心配しながらもあまり厳しくなかったのが良かったです

    カエサルとヘレナはお互いの人生にとっての唯一無二の存在で、もし出逢わなければカエサルは皇帝になることなく暗殺されていたんでしょうね
    ヘレナも“つまらない”ままの人生になっていたのかもしれません

    ブランテ嬢も違う家門に生まれていたら、友だちになれたかもしれませんね
    彼女の存在意義が皇太子妃になることしかないような育てられ方だったので…
    全てが終わって、実家からも追い出された彼女がどう生きていくのかが「外伝」とかになっても良いのでは?と思いました

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ちょっとクセが有る絵ですが、人物が素敵でした!
    欲深く性悪な義理家族に酷い扱いされていたヒロインと“訳有り”公爵…の今後、もっと見ていたかったです!

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています