3.0
おもしろい
アイヌの暮らしについてとても詳しく書かれているのでミステリー要素と合わせて楽しく読めます。恋愛系は微塵もないのでまた良いです。
-
0
2026位 ?
アイヌの暮らしについてとても詳しく書かれているのでミステリー要素と合わせて楽しく読めます。恋愛系は微塵もないのでまた良いです。
最近またアニメで続きが始まったようなので読んでます。いい感じにギャグとホッコリがミックスされていて安心して楽しめます。
ちょうどアニメでやってるようなので読んでみました。なかなか面白くて続きが楽しみです。アイヌに関する知識がふんだんに盛り込まれています。
読んでいたらなぜかバカボンドを思い出しました。筆の感じが似てるからかな?ちなみにこの漫画はセリフ少なめです。
あまりにも現実味が無さ過ぎて、ほんとは面白いのかもだけど、楽しめない。私がもっと世の中の事を知らなくて、漫画の中の色んな矛盾が気にならない年齢だったら楽しく読めたかな。
主人公が悪女と言われていたけれど、実は才色兼備な心の美しい女性で、同じく皆に勘違いされていた貴族の男の人に嫁ぐお話です。
海に巨大な未確認生物が現れて、人々を襲いまくるお話です。現実にこうなったらほんと怖いです。戦闘シーンとか集団心理のところとか違和感あるけど、それなりに楽しめます。
赤い人ト言われている子供が顔がそんなに怖く見えないです。身体探してって言ってきた友達は日中誰も絡まないのはなぜ?授業中は教室に居るんだから、業間休みにだれかしら絡んで周りも異変に気づきそうだけど。あと、なんで周りに助けを求めないのか。なんかその辺色々と潰してから本題に入ってほしかったかなー。
暗い内容です。有りがちな話ですが、ちょっと引っかかるのは進学校なのにあんなにヤンキーぽい品の無い女子が沢山いるものかな、、、共感出来ないところはそんなとこかな。
いじめをした人間がどう罪と向き合っていくかを描きたかったのかな?サスペンス系のお話になっているので続きが気になりながら読んでしまいますが、かなりファンタジーだし、矛盾が多くてありえない事が色々と、共感もできないし、そもそもいじめる人間のそこに至った背景が薄いというか根拠不足というか、説得力に欠ける設定です。だから、胸がギュッととか、ないなー。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ゴールデンカムイ