大切な人だけに、丁寧で細部まできにしてあげれる逸臣さんが素敵。展開が早くて、手を繋ぐとか。でも、それは海外の生活が長いからできることで、恋としてからは一つ一つ深くゆっくり進んでる。
-
2
1424位 ?
大切な人だけに、丁寧で細部まできにしてあげれる逸臣さんが素敵。展開が早くて、手を繋ぐとか。でも、それは海外の生活が長いからできることで、恋としてからは一つ一つ深くゆっくり進んでる。
なんなんだ!この話は、心臓に悪すぎる。ドキドキがずーっとのうえに、ドキドキがさらに加速して終わる。雪を大切にしたい逸臣さんのゆっくりなキスが印象的です。桜志くんからの着信の一コマが、さらに逸臣さんの気持ちを加速してる感じがする。
確かに、気持ちは読めないよね。逸臣さんもストレートだから、変に心配しなくていいから、読みやすい。
雪ちゃんの優しい心遣いに、癒される。手を繋げる嬉しさ、でも手を繋いでしまえば手話ができない不便さ。まだ気付いてほしくないって、可愛いなあ。逸臣さんの優しさを無駄にしない心遣いがいい。
まさかの前回の話の最後は、口の読み間違えでした。あんなにあっさりキスをしちゃうなんて。本当に、バズーカ砲の破壊力。作者さん、読者の気持ちよくわかってくれてます。
抱きしめていい?ではなくて、ぎゅーしていい?とか可愛すぎる。
見上げる角度まで…。素敵。恋がキラキラしてることがわかりやすく伝わる。
あきが、無茶苦茶なんだけど、やっぱり可愛い。これを許せるのが、本当の愛なんだと思う。朝春かっこいい。
お兄ちゃん、ツンツン時間が長いだけに、ちょっとの優しい言葉に破壊力がハンパない。クリーニング屋さんの、行動のアホさ加減が笑える。可愛いです。
いろんな恋愛の形があっていいと思う。2人がゆっくり進んでほしい。ほっこりした。
ゆびさきと恋々
041話
Sign.16 大事(3)