4.0
人は見かけによらない
17話まで読みました。
ちょっとヤバイお医者さんの話かと思いきや、そんなことは全くなく…
独自の視点と医者としての正しい視点をもった素敵な人でした。
ハネチン親子とブッキーがこのあとどうなっていくのか、気になります。
-
0
16046位 ?
17話まで読みました。
ちょっとヤバイお医者さんの話かと思いきや、そんなことは全くなく…
独自の視点と医者としての正しい視点をもった素敵な人でした。
ハネチン親子とブッキーがこのあとどうなっていくのか、気になります。
60話まで読みました。
タイトルから、甘いちょっとおとぎ話系のお話を想像していたのですが、そんなことはなく、いい意味で裏切られました。
この先、千代ちゃんや雪がどうなっていくのか、気になります。
4話まで読みました!
この手の話の婚約者、みんな自分勝手で君は強いから…っていうけど、自分が弱いのを相手のせいにしていなくなるなんて、サイテーだ…!
このピンチに上手く漬け込んで、副社長がヒーローになったけど、この先どうなっていくのか気になります!
絵がキレイで読み始めました!
女風の話が増えてきたけど、この話はタイトルごとにセラピストが変わっていく感じなのでしょうか?
最初のアキトは酷かったけど、このあとのセナは何か抱えてる感じなのでしょうか?
続きが気になります!
13話まで読みました。
没落令嬢が溺愛されて、大どんでん返し!とはいきませんが、酷い扱いを受けていた実家から死神家にきて、ゆったりとした穏やかな生活を手にいれます。
死神とこの先どうなっていくのか、気になります。
54話まで読みました。
ただの転生ものではなく、設定が複雑で最初は?となりましたが、切なすぎる設定でグサグサはまっていきました。
両想いになる前の、ヒロインがあえてみんなを傷つける言葉を発している所は切なすぎます。
気持ちが通じてからは、どちらも可愛く、キュンとします。結婚が認められ、まだもう一波乱ありそうですが、どう乗り越えていくのか、気になります。
内容説明にもあるよう、奥手な2人がぎこちないながらも、ゆっくりふんわり進んでいく感じが初々しくていいです。
関係がどう進んでいくのか気になります。
汗とせっけん(汗っかきコンプレックス女子とにおいフェチ)と似た設定ですが、あふれでる脚フェチ感が面白いです!笑
ここから、この2人がどうなっていくのか気になります。
試し読み、当たり前ですが、めっちゃいいところで終わりますね!
森崎さんを好きになっても何もないとは…?
続きが気になります。
主人公が純朴でかわいくて、上の階のひともイケメンで…
マンガならではの設定で日常では、なかなかありませんがゆっくりな流れに(展開はゆっくりじゃなくて読みやすいです。)むずキュンです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ハネチンとブッキーのお子さま診療録