4.0
色々ありながらも両想いになって。私はそこからがとても好き。お互いが好きすぎてダメになっていくのではなく、お互いに相手のために、相手の周りの人にも安心してもらえるようにとそれぞれ努力していく姿にとても惹かれます。紙でも欲しい。
-
0
51391位 ?
色々ありながらも両想いになって。私はそこからがとても好き。お互いが好きすぎてダメになっていくのではなく、お互いに相手のために、相手の周りの人にも安心してもらえるようにとそれぞれ努力していく姿にとても惹かれます。紙でも欲しい。
あここと親友充希が直己くんと言う男の子を同時に好きになってしまいます。
あここは堂々とアピールしていますが親友の充希はあまり気づかれないようにコソコソやっている感じ?
2人のバトルが面白いです。
ちょっと痛い主人公だなぁと思いつつも、果敢に何社も面接を受けに行ってがんばっている姿に応援する気持ちも湧いてきて、ほのぼのと読んでいるところに、突然6巻7巻で「えっー!?」と、どんでん返しが起きるから面白いのであって「1巻と6巻買ったけど面白くなかったでーす✩1」は頭悪いなと思います。長い伏線があるからこそ面白い作品
その後かなととえみかちゃんの話、ハマって課金して一気読みでした!アイドルと女優ということもあって、同じ業界というのもよかったし、なんだかんだ美男美女なのに少し不器用なのもいい!ギャグ多めなのもおもしろかったです。
単純に面白かったです。
レビューにはあまり出てきませんが、安達さんのキャラ、大嫌い。登場人物の中で唯一嫌いでした。最初は、利太くんが他の子好きになるのはしかたない。と言いながら、実際利太くんが離れようとすると泣き落とし‥あざとい。
はとりちゃんが可哀想でした。
天真爛漫な 主人公の あゆはが 先生に恋してしまった。よくある話だけど、これは永遠のテーマなんでしょうね。
先生にダメ出しされてへこむ あゆはの表情が 何とも言えず 可愛い。
付き合ってからの2人にとてもきゅんきゅんしました!
育ちゃんとセンパイの2人が付き合うまでの経緯が見ていてとても焦れったくて、でも育ちゃんの純粋な恋の気持ちと恋に一生懸命なところにとても感動して、がんばれー!って応援したくなってしまいました!
イケおじ瀬尾さん、かわいい❗️
大人なのに、裏瀬尾さんが見れて、クッション抱えてたり、ケンカ弱いのに、筋肉質なんて。
確かに、現実的にはいないかもだけど、
そこは漫画なんです。
どこかあざとくてぶりっこで受け付けられない事が多いんだけど、
雪ちゃんはとにかくかわいい。
ホントにかわいい。
加賀屋先生と対照的に温かい円満な家庭で育った望月くん。イケメンで万人受けする人気者。長い間、鹿子に片思い。望月くんを選べば幸せになれそう。付き合って順調そうだけど、加賀屋先生に結局持っていかれちゃうんだろうなぁ。
鶴賀先生も鹿子と加賀屋先生が離れそうになると橋渡ししてくれたり、お茶目でステキ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ハニーレモンソーダ