4.0
表紙で損してる
表紙が良くて本編読んで残念な作品が多い中、今作は本編の画の方が(不自然な部分もありますが)いいパターンでした。
婚約者に裏切られたヒロインが格上の王子に溺愛される…というありがちな展開でしたが、テンポもよくコミカルな部分もあり登場人物が多いのに脱線することも無いので飽きずに読めました。
執事長とティナがいいアクセントになっていいです。
-
0
5966位 ?
表紙が良くて本編読んで残念な作品が多い中、今作は本編の画の方が(不自然な部分もありますが)いいパターンでした。
婚約者に裏切られたヒロインが格上の王子に溺愛される…というありがちな展開でしたが、テンポもよくコミカルな部分もあり登場人物が多いのに脱線することも無いので飽きずに読めました。
執事長とティナがいいアクセントになっていいです。
闇堕ちした勇者ラウルが自分や家族、自分を慕ってくれた仲間たちを騙し貶めた王女や加担した連中に次々と復讐していく話ですが、復讐される側もする側もなかなかの下衆ぶりでむしろ清々しさすら感じるほど。
王女たちがこれまで行ってきたこと因果応報とばかりになぞって実行していく勇者。
勇者がいかに実行していくのかも気になりますが、復讐を果たした後どうなるのかが一番気になります。
婚約者に突然女性とお茶会に同行してきて婚約解消されヒロインの悲劇からの幕開けかと思いきや、それを待ち望んでいたヒロインが歓喜しているところから始まります。
現状から逃げ出したいヒロインと、一目惚れしたヒロインを振り向かせるためあの手この手と駆使するクラーク王子との攻防戦がいいテンポで繰り広げられてて面白いです。
これから2人の距離がどう変化していくのか楽しみです。
似たような設定の話はいくらでもあるのに、この作品はギャグ感満載で気楽に楽しめます。
画が幼稚っぽいのも作品とマッチしていて、王子の機嫌で変わる天候、バラが散り、小鳥がさえずる世界。ヒロインが王子に振り回されながらもツッコんでるのがクセになってきます。
四天王の面々も個性が強くて、柿彦&桃太郎とヒロインのやり取りも面白い。
そして、名前とアゴから下しか描かれていない大きい先輩が気になります…笑
王子と椿先輩との三角関係も気になり今後の展開が楽しみです。
行き遅れで婚期を逃してる千春と、色々事業を成功しているが妾の子と揶揄される瀬田。
父親の借金の身代わりに瀬田と結婚することになった千春。
無料分のみ読んだだけなので、瀬田の本当の仕事のこととか、2人の距離感などこれからの展開が楽しみです。
ポイントに余裕があれば続きを読みたいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
寝取られ令嬢の王子様