2.0
話はわりとありきたりで、可もなく不可もなくな感じ。それはそうと、絵が時代錯誤でややくどくレディコミみたい。
-
0
5041位 ?
話はわりとありきたりで、可もなく不可もなくな感じ。それはそうと、絵が時代錯誤でややくどくレディコミみたい。
ぶっとんだトンデモ展開の料理漫画。漫画もアニメもリアタイだったので、懐かしくてつい開いてしまった。やっぱり面白い。
薄幸のワケあり主人公(地味だけど顔立ちは整ってて、よく見ると美人)がイケメンに見初められて一発逆転する流れ乱立しすぎ
ほんとにこの手の文章タイトルファンタジー漫画は、各所にマニュアルでも配られてるのか?ってくらいテンプレ設定でテンプレ展開だなあ。みんな飽きないの?
絵はキレイ、主人公の女は劣等生、相手のハイスペイケメンはワケありかつ無愛想だが根は優しい。似たような設定のファンタジーラブコメ多すぎ。
最近乱発されてる始めからチートな主人公?でも本人はオドオドして自信なく、1話目だけの印象では仲間がみんな性悪そうってこと。これからどうなるのやら。
画力が低い傾向が強い少女漫画ってのを考慮しても、絵があんまり上手くないし正直ハンコだなあと思ったけど、他の人の感想コメント読むと絶賛してるから一般ウケはこういうのなのかって参考にはなった。
まず絵が汚くて雑で下手。表紙が本編よりマシなのはまあ当然だけど本編ひどすぎ。内容はひたすら気持ち悪い。背徳的な関係とか年の差を扱った話はよくあるけど、それをドラマ性を持たせて娯楽として昇華させるだけの技術が作者にない。ヒロインは(言葉悪いが)盛ったメス、教師側は子供に手を出したろくでなしという印象しか残らない。ついでにヒロイン、デフォルメの灰汁が強すぎて女子高生って言葉が出るまで小学生かと思ってた。全体的に駄作。
唐突に始まる話に読者を取り込んで夢中にさせるには、ちょっと魅力不足かも。いきなり専門用語で取って付けたような説明が始まるし、その時点であまり面白そうと思えなくなってしまう。
柳原くんは~依存症を読んでみて、1作だけで判断するのはどうかと思い試しにこちらも読んでみたけど大差なかったって感じ
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
二度目の人生は後悔しません~幸福エンドは復讐の後で~