3.0
アニメから入ったけど、マンガは読まなくていいかな。内容はまあまあ。天体が好きな人には刺さるかもしれない。
-
0
12431位 ?
アニメから入ったけど、マンガは読まなくていいかな。内容はまあまあ。天体が好きな人には刺さるかもしれない。
第一印象はやっっっすいありきたりなラブコメ。それがずっとかわらず、ちょっと読むのが苦痛。それほど面白くない。
アニメも観た。正直な感想はアニメ観てたらマンガは読まなくて良い。あの表現を静止画で表現するのは厳しい。
やり尽くされたというか、掃いて捨てるほど似たような作品があるので、どれを読むかは個人の自由。自分は読むのをやめた。
設定はリゼ〇のパクリ。正直そこまでおもしろくなかった。それに、ただの農民をダンジョンの奥に追放するって、自分たちの手を汚さずに処刑してるのと同じ。
とりたててオススメできるポイントもないし、目新しい設定とかもない。そもそも、ゲームでもないのにバグとか言ってる時点で萎える。
魔術というより科学。基本的に理論がわかってないと魔術も科学も使いこなせない。科学で代用できるなら、もう少し科学技術発達しててもよさそう。
面白いと思う。けど、2周目とかじゃなくて、1周目でどうやっていくかを読みたい。全部の世界じゃなくていいから。
つまらない。とりあえず何万年も修行して、とりあえず実力隠して、なんとなく無意識にやっちゃってれば面白いとでも思ってんのかな?
ゲームで人気だからマンガの主役にしてみました的なやつ。こういうのは、1人にフォーカスするより、各キャラのオムニバス系にした方が個人的には良い。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
恋する小惑星(アステロイド)