5.0
すれ違いがすぎる!!何でお互い好き同士なのにーっとモヤモヤしつつ、お互いを意識する2人にドキドキします。
孝仁が気持ち抑えられなくてキスするとこから、まんまと続きが気になって課金しまくりー(笑)
-
0
1014位 ?
すれ違いがすぎる!!何でお互い好き同士なのにーっとモヤモヤしつつ、お互いを意識する2人にドキドキします。
孝仁が気持ち抑えられなくてキスするとこから、まんまと続きが気になって課金しまくりー(笑)
普通、漫画の表紙みたらだれとくっつくかだいたいわかるじゃないですか〜。
でもこの物語は裏切ってきました!!
かなりネタバレになるので、まだ楽しみに読んでる途中の方は読まない方がよいレビューです(^_^;)
1巻が3人で、2巻がうらら、3巻が愛慈先輩だから読者は愛慈くんとくっつくんだと思った人多いと思うんですよね〜
まぁ私は最初から美園派だったんで、途中から愛慈くんの行動が怪しくなってきた時点でいいぞいいぞとウキウキしてしまったけど(笑)
「あんたに愛慈くんは渡さない!」の壁ドンした美園くんがまずかっこ良くってそのシーンで惚れてしまいました♡
その後お線香ともすうららを見つめる美園くん、バスケが上手な美園くん、素敵すぎて、どんなに愛慈先輩がカッコ良く描かれても美園派が揺るがなかった!
親元離れて少し哀愁漂わせる美園くんもまた魅力的で、クリスマスのケーキふーのシーンは何度も読み返しました!
まだハッピーエンドになってないのでどうなるか気になるところですが、うららと幸せになる事を願うばかりです。
一気に最新話まで読んでしまった!!課金が…(^_^;)
麦は素な感じが可愛いし、女の子のことウザがる黒瀬くんが何やかんやで麦のことだけはかまってくるところにやられました。
もう少しツンデレのデレがあっても良いかなぁとは思うけど…受け答えに傷つくよ〜っとつっこみたくなるシーン多めなので。
まぁそこが魅力のひとつでもあるけど。
広告で秘密を知った状態で読んだけど、何も知らない状態で読んだら仁科さんの事、違った見方ができたのかな…
まぁそれでも想像を超えてきたけどね!ネタバレレビューしようにも、NGワード多すぎて書き込めないから(笑)
日記や引き出しの中が凄すぎて笑えた(笑)
好きな子の写った写真を買うくらいなら、学生でもやってそうだけど、髪の毛とか怖っ!!!わざわざ未洗浄とか書く必要ある?!(あるか、読者に向けて)
個人的には坂本さんとくっつきゃ良いのにと思ってます!
表紙が仁科さんだから、無理か…
いつのまにか素の自分を出せる相手で、無理してる姿を気にかけて頑張りすぎるなと注意してくれる上司、しかも仁科さんを簡単にグルグル巻きにしてしまうほどの強さ!!完璧じゃん!!って思うんだけど…
ハニーが良かったので本作も読んでみましたが、やっぱり安定した内容と絵でこの作品も大好きです!
日向なるの真面目で一生懸命なところに惹かれていく会長と、会長の1番の理解者である副会長までもなるに惹かれていくところが見どころ!
個人的にはクールな格好良さがある副会長が好みだけど(笑)
桐山くんの心のこもってなさそうな笑顔と「ははは」に最初は全然魅力を感じず、怖ささえ感じてたのに、まんまとどハマり!
それもこれも、ののかのあのキャラあってなんでしょうけど、無料分読むにつれて2人の関係性に魅了されていきました。
正直、絵が好きなタイプじゃらなかったけど、桐山くんがめちゃめちゃかっこ良く見えて、ののかがものすごく可愛く見えるお話しです。
無料分からのまんまとハマって最終話まで読みました(笑)
初めはね、わがままお嬢の椿も、パチンコにタバコ、風ぞく行くようなクズ男の和巳も全然好きじゃなくて読むの辞めそうになったけど、読んでて良かった。
まず無料分読んでみて。
原作読んでストーリーは知ってるけど、絵が好み!!小説のイメージ通りで一気に最新話まで読みふけってしまった。理人サイドの話もキュンキュンくる!
できれば小説の記憶喪失で梨香子として抱く展開がどうしても悲しかったから、ちょっと違うストーリーにしてほしいと、願います。
兄弟になっちゃった設定ありきたりーと思ってたけど、登場人物が最高!!恋に発展するのはゆっくりだけど、糸の性格の良さとか源の本当の優しさを知るには良いスピード感だし、2人が付き合ってないのにイチャイチャするとこがニヤついて永遠に見てられる(笑)
頑張り屋の貧乏人と財閥御曹司って花より男子みたいな設定とおもったけど、全然キャラ違うし面白い。2人の関係性がどんどん近くなっていく感じがやっぱ良い!
やくざの息子とか出てきちゃうし設定もおもろい。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
デキないふたり