3.0
面白いけど
体育会系?…前世を見る限り、全然そんな感じない。単なる性格悪い人。皇后に転生してからの方はまともっぽいけど。
-
0
1873位 ?
体育会系?…前世を見る限り、全然そんな感じない。単なる性格悪い人。皇后に転生してからの方はまともっぽいけど。
続けば続く程飽きがくる。最初はブラックユーモアな話と可愛い絵柄のギャップが楽しかったけど…続いてくるとなぁ…仲間増えたり変な厨二野郎出てきたりして、多少変化はあるけれど…こういう話はあまり長くない方が自分は好みですね。
中身がほしいかな。
昔自分が思い描いていたキャラがまんま宵ちゃんで…そこから興味もって読み始めたけど…よくいえば?焦ったい、悪く言えば変わり映えしない…同じ事を繰り返して…ほんのちょっとシチュ変えてはいるけど、やってる事が変わらないから…焦ったいのが好きな方にはいいかもだけど自分はもういいかな、そういうのは。
なんか…ヒロイン性格悪そう?…賢く悪知恵のきくヒロインなら好みだけど…自分がヒロインである事にあぐらをかいてるようなタイプは嫌いだなぁ…
兄の方と結婚する筈が、両家の父親が酔った勢いで賭け事で弟判定になったから弟と結婚とか…結果的に両想いな2人が結婚したから良かったものの…しまいにゃ子供に失礼な発言するし…腹立つ。
悪役令嬢だからって、モテないわけじゃない…てか、ヒロイン、別に魅力的じゃないし(苦笑)
ヒロインからしたら悪役ポジションてだけで、悪役令嬢のが色んな能力長けてるし、外見め大概美人ばかり…これで性格よけりゃ、ヒロイン補正あっても勝てんでしょ(苦笑)
以前助けた人が魔女で…その時のお礼にもらった魔法の靴が、履いたら理想の姿になれる…でも実際は心の美しさが外見に現れる…らしいが…絵が全然美人じゃないので…なんだかなと。スタイルとかはいいかもだけど、顔の描き分けが下手だなぁ…台無し。あと、心の美しさとか言ってるけど、失礼な対応した接客員に対して美人になって仕返ししにいくのは…どうなん?気持ちはわかるが、自分の鬱憤はらしにいくのに美人になってどうこうするのは全然美しくないと思うな。
読んでみました。きっかけはお互いが障害持ちっという感じ…一人はある意味自業自得な後天性、一人は先天性の違いはあるけど。
あくまで友達になるきっかけがそれってだけで、障害がメインの重い話ではなく、2人の友情の話。10話読んだ時点での感想なので、その後は推測も入るけど…明らかに親から虐待されてるのがうかがわれる…だから温かい家庭に慣れないような反応してるのかなと思った。良くも悪くも自分が育った環境がその人の基準になってしまうから。彼が救われる事を願う。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
皇后は体育会系!?