5.0
推理ものみたい
ともかく、絵柄は達者だし話の構成も上手い。まともなプロの方の漫画ですね。これは課金して読む値があるかも?
-
0
1442位 ?
ともかく、絵柄は達者だし話の構成も上手い。まともなプロの方の漫画ですね。これは課金して読む値があるかも?
40歳は確かにおっさんだけど、今の40歳はこんなにおっさんぽくない。昭和のおっさんだね。悟りを開いた感じだけど、早すぎるし。
アニメでは恐ろしく、けれど美しい絵柄で魅力があり、漫画も読んでみたくなった。今のところ、化け物がいる恐ろしい島で薬を見つけて、そしてどうやって帰るかを模索している途中。先が楽しみです。
甲子園へ行くために高校生が知恵と勇気を絞って己の罪悪感におののきながら進みゆく、と言う物語。高校生に一千万もの大金を託す、めちゃくちゃな博打だけど、託された人が悪でない故に苦悩するのが可哀想。
時代背景や絵柄から、余り期待をしていなかったけど、面白いです。おしんのSF版みたいな?まぁ、姑や小姑がいないからマシですね。
公爵夫人が賢くしっかり者なので、このまま話が進むと女主人になりそう。でも公爵にも何か理由がありそう?
よくある、本当に珍しくも無い話ですが、キャラが可愛い!美味しいレシピが出るのか不安な進行だけど、楽しみに読み進めそう。
森本先生の漫画はハズレ無しだけど、SFはどうなの?って事でスルーしていたんだけど、面白い!どんな題材でも森本節で美味しく料理してしまう。流石です。
優しい長男が領主になって良かった。それにしても、次男はちょっとひどく描きすぎ?
不遇職、となっているけど、そうではなく、チートまみれになるんだろうなーって感じはします。それより、キャラ可愛い!子供なのに、って同情しながら読んでしまう。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
食い詰め傭兵の幻想奇譚