5.0
切ない
ヒナタの母親と樹の父親の再婚で血の繋がらない兄妹になったヒナタと樹。
ふたりはお互いに想ってるけど、母親(ヒナタの)はやめてほしいと思ってる。
最近、樹の母親の方の祖父が樹に接触してきて。
樹は祖父のところに行ってしまってのかな、書き置きと通帳を残して…。
続きが早く読みたいです。
-
0
102位 ?
ヒナタの母親と樹の父親の再婚で血の繋がらない兄妹になったヒナタと樹。
ふたりはお互いに想ってるけど、母親(ヒナタの)はやめてほしいと思ってる。
最近、樹の母親の方の祖父が樹に接触してきて。
樹は祖父のところに行ってしまってのかな、書き置きと通帳を残して…。
続きが早く読みたいです。
50話まで読んだ感想です。
田中さんと入江くんのふたりともが、ピュアで誠実な人たちで、
とてもお似合いだなぁと思いました。
読んでいて応援したくなるし、しあわせを願う気持ちになります!
だから読むとこちらの心も穏やかな気持ちにさせられます。
作家さん買いです。19話まで読んだ感想です。
これまで読んでいたBLとは全く違う感じの経営、商売、女性の社会進出などが
書かれている時代物のようです。
絵やストーリーはやはりステキです。
ただ、サクッと読むタイプのマンガではないので、忙しく余裕がない今は読み進めないかな。
また時間ができたら続きを読もうかなと思います。
最初は、麻衣子さんのズレてる感じがあまり好きではなかったけど、
晴海さんと結婚生活を過ごしていく中で、
麻衣子さんの方が大人だなぁって思ったりすることもあったりして
いい夫婦になっていくふたりがいて、ほっこりしました。
ただ、少し最後の方が駆け足な感じがして。
出産や子育てのシーンがなく、幼い双子ちゃんが見たかったかな〜
わんこ好きですが、柴かゴールデンレトリーバーLOVEでしたが
コーギーもかわいいですね♡
飼い主さんの怒ってたり、眉間にシワを寄せた顔だったり、が最初の方は多くて
ちょっと残念だなぁと思ってましたので☆ひとつマイナスにしました。
最後の方(妊娠〜出産)かなり駆け足で終わった印象でしたが、
ふたりの娘の楓ちゃんまで見れて楽しかった。
初めは司さんのこと感じ悪いなぁって思ってたから、薫くんが桜子ちゃんにはいいよーと思ってた。笑
色々乗り越えて夫婦になり、父母になり、桜子ちゃんよかったね!
終わっちゃってさみしいな
最初は青島くんが苦手で、何か感じ悪い、心のない人だなって印象悪かった。笑
でも雪乃さんを好きになっていくにつれ青島くんが感化されて、人間らしくなっていった気がする。
青島くんの甘い感じや無意識にキザなところはやっぱり苦手だけど、
雪乃さんがしあわせになってよかった!
最初はそんなにハマっていなかったけど、
諭吉くんの暴君でわかりづらいけど、一途に想っていてやさしくて
りんちゃんに対してだけポンコツな面がだんだんわかってきたら止まらなくなって。
I love youを訳すなら?ってりんちゃんに聞かれて
「お前じゃなきゃ嫌だ」
この諭吉くんのセリフにやられた!
小5から好きな人と同じ名字になってよかったね諭吉くん♡
完結はさみしいな〜
3頭出てきますが、みんな飼い主に愛されていてかわいい子たちです。
人間も犬もいつかは死が訪れるから別れなければいけなくて。。
かなしいけど仕方がないことで。
最初のお話は飼い主が旅立ち、最後のは子供の頃に飼っていて亡くなった犬のお話、
2話目は雷に驚き、失踪して生き別れになってしまう。
でもみんな別れてもなお、お互いに想い合っている姿に号泣でした。
タイトルの「ミステリー」は…ちょっとしっくりこないと思いました。
「黒伯爵は星を愛でる」が大好きです!
こちらの方はコメディ要素が強いですね
おもしろいです!特に黒星とおじいさまのやり取りに吹き出しちゃいます🤣
タイトル通り、傅かない執事の黒星とお嬢の紫のやり取りも楽しいです
周りの執事たちも二人がイチャイチャしてるってみてるし、お互いだけが気持ちに気づいてない感じです
気づいたらどうなるのかな〜
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ハッピーエンド