3.0
とりあえず本編はラストまで読みました。
異世界もの、とは言い難いかも。
もともと高校生…という設定が雑なので、普通の王宮イザコザものという感じ。
絵がヘタで、ドレスとか見るとガックリですが、あまり考えずに読めば、それなりに面白いです。
-
0
10450位 ?
とりあえず本編はラストまで読みました。
異世界もの、とは言い難いかも。
もともと高校生…という設定が雑なので、普通の王宮イザコザものという感じ。
絵がヘタで、ドレスとか見るとガックリですが、あまり考えずに読めば、それなりに面白いです。
ほんわか系。
現実ではありえない状況ですが、まあまあそこは、つっこまずに(笑)
ちょっとずつラブ!?も進展するのでしょうが、ほぼ平坦なストーリーなので、ドキドキとか、続きが気になる、とかなく。
落ち着いて読めます。
週に一日の二人の休みを、共に楽しむ同棲生活のカップル。
燻製器を購入して、色んなおつまみ作りに挑戦。
自分も挑戦してみたくなりますね。
グルメ作品が好きな人におすすめ。
世にも奇妙な的な、1話ずつの短編集。
ちょっと不思議な作品ですが、毎日サラッと読むには良いです。
1話で完結なので、次が読みたい!という感じではありませんが、ラストは考えさせられるものも多くて、余韻が残ります。
もしも、あの時に戻れたら!?
淡いタッチで、少女の心を描写していて、不安定な心がよく伝わってきます。
変わってしまった未来は、どうなるのでしょうか…
小学生に大人気でしたよね。
娘たちが小さい頃 好きだったので懐かしくて読んでみました。「りぼん」なのでやはり年代的には若い子向けかな。大人でもそれなりに面白いです。
16話まで読みました。
最初は良かったんですが、あまりストーリーに展開なし。ここから、ライバル!?が現れて…というところですが、これ以上はいいかなという感じ。
作り込まれたストーリーで、設定も珍しく面白いけれど、展開が早いというか、スピード感がありすぎて、ついていくのが大変。
個人的には、コメディーすぎるところも。
絵が良いので、もう少し良い雰囲気で楽しませて欲しい。
メシマズって言葉が可笑しい。
勉強はできるけど、料理は、からっきしダメ。
友人たちにも尊敬されている手前、メシマズなんて知られたら!?
兄妹のかけひきがほのぼのとしていて良いです。
実話なのでしょうが、なんてリアルなストーリーなのかなと感心すらします。
なかなかこんなにリアルなキャラクター描けないと思います。絵は好きじゃないと思ったけど、ストーリーと合っていて、読みやすいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
異世界の皇妃