4.0
もっと無料分を増やして欲しいなぁ。
朝ドラっぽい、しっかりとしたストーリー、女性の活躍の難しい時代に強く生き抜く主人公。
大人の女性に読んで欲しい作品です。
歳の差カップルの微妙な心の機微も描かれていて、こちらも楽しませてくれます。
-
0
13447位 ?
もっと無料分を増やして欲しいなぁ。
朝ドラっぽい、しっかりとしたストーリー、女性の活躍の難しい時代に強く生き抜く主人公。
大人の女性に読んで欲しい作品です。
歳の差カップルの微妙な心の機微も描かれていて、こちらも楽しませてくれます。
色んなダメ男がいるんですねー
分かりやすく書かれているとはいえ、ダメ男の烙印を押されたあとの、成敗がすごい!
あんなに論破出来たらなーって思います。
言いたいことをハッキリ言える主人公に拍手!そしてスッキリです。
タイトルからは想像できない繊細な作品。
言葉少ない主人公の心の機微を、微妙な余白で伝えている。
穏やかな雰囲気の作品の中で、先が読みたいと思わせるとは、珍しい。
珍しいジャンルの話で先が読めず、ドキドキしながら読んでいます。
ストーリーは、サクサク進むけど、主題が絞れていなくて、よく分からなくなることも。
人形創りの世界観について描きたいのか、人間同士の怖さなのか、事件の謎なのか…
どちらにしても、続きの気になる作品ということは変わりません。
喪女JK田端さんとイケメン主人公の恋にキュンキュンしてる方も多いですが、私はライバル!?
鶯谷さんと田端さんのやり取りが面白くて好きです。
狩猟のために山に入る、山での行動のひとつひとつの描写がリアルで、自分もそこに居るかのような錯覚さえ覚えます。
今にもクマに出くわすかも!の緊迫感を味わえます。
絵は好きじゃないけど、不思議なストーリーで、続きが気になります。多感な時期の少年少女の心の内を細かに描写されています。
42話まで読みましたが、どういうオチになるのかなあ…まだ主人公の秘密も明らかになっていません。
久々に読みました。
これぞ、The少女漫画マーガレット。
辛い生い立ちから非行を繰り返していた幼なじみ。ピュアな幼なじみとの運命の出会い、すれ違う二人。いくつになっても、キュンとしますね。
あまり深く考えなければ、わりと面白いかな。
美味しいものが出てくるストーリーも好きだし。
異世界ものと言っても、食べ物が不味いんじゃ、そりゃ苦労するなーとは思うけど、自分が作って食べるだけでなく、その世界の歴史も変える!?それって大丈夫なのー、とか心配してしまう。
ああ!はやく続きが読みたい!
何よりヒロインが魅力的!ストーリーもいいけど、ストーリー展開のテンポも心地よい。
ハッピーエンドと分かっていても、この先が楽しみで仕方がない。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ながたんと青と-いちかの料理帖-