4.0
昔ながらの日本
本宮先生の漫画は男らしさ女らしさのカッコよさを前面に出してるんですけど、こういうのは最近タブーになりつつあるんでしょうか。日本人として大事な部分であるように思うこの頃です。
- 0
149485位 ?
本宮先生の漫画は男らしさ女らしさのカッコよさを前面に出してるんですけど、こういうのは最近タブーになりつつあるんでしょうか。日本人として大事な部分であるように思うこの頃です。
人間の本性というか裏面だけで行動判断している。生き抜く為には仕方ないことなのか。。ほとんどの人間がそうだったら寂しいなと思う。
これからこの道に進もうとおもう人にとってとても支えになる漫画だとおもいます。一般の大学と違うところに興味が湧きます
理不尽なことがあっても、何とかそれを覆してくれるストーリーで助かってます。最後をどうやって結ぶのか、難しいなとおもいます。
死役所があるとは思わないけど。世の中の亡くなる人で後腐れなく逝く人はどれだけいるのかなっておもいます。終える前にいろいろ考える時間があったらいいなと思いますね。
漫画と言ってしまえばそれまでですが、その時代、過去にはもしかしていたんじゃないかって思う雰囲気。閉塞感を打ち抜いてくれるようなヒーローだなと思います。
現実の旭川の事件とか聞くと、復讐部分はともかくリアリティーを感じます。残酷なストーリーですが、今もどこかでおきているように思えます。
月並みですがカッコいいです。ダラダラしないストーリーの切れも関係しているのかもしれないです。こういうのは最後が大事ですよね
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
猛き黄金の国 道三