3.0
妹のために自分を犠牲にするのは、残された妹や家族がそれを理解した時にかわいそうです。自分はいなくなるし、妹を救えたからいいかもしれないけど、残された人には後悔してもしきれないだろうなと思います。あとヒロインは見た目が幼くなったせいか、考え方や性格まで幼くなっていて、少し騒がしく感じます。
-
0
5595位 ?
妹のために自分を犠牲にするのは、残された妹や家族がそれを理解した時にかわいそうです。自分はいなくなるし、妹を救えたからいいかもしれないけど、残された人には後悔してもしきれないだろうなと思います。あとヒロインは見た目が幼くなったせいか、考え方や性格まで幼くなっていて、少し騒がしく感じます。
ほのぼのとしたマンガです。花野さんがかなりの天然要塞っぽいので、恋愛として進んでいくのはだいぶ先な感じです。
妖かしと人との考え方や生き方の違いで、最初は分厚い壁があります。これから2人の関係がどう変わっていくのか気になります。
無料分読みました。ゲーム内に入ってしまうというマンガですが、実況中継という方法では珍しいです。現実世界で怪しい人物が出てきたので、どんな展開になるのか気になります。
主人公が暗殺者でしかも勇者よりも強いという、あまりないパターンの召喚モノですね。まわりがしっかりみえていて、頼りになりそうな感じですね。
独特なのんびりとした雰囲気で、言うことはズバッと相手の心に切り込んでいくのが面白いです。読んでいるこちらも、彼が言ってる事にハッとさせられます。
今まで習ってきた歴史がわかり、さらにその歴史とは別のルートも見られて面白いです。どこまで現代の知識が役に立つのか楽しみです。
学生時代の懐かしさから読み始めました。しかし推理したがらないとか、いまだにみゆきと進展がないとかがっかりしました。設定がもう少し若かったら、まだみゆきとの仲を応援したいのですが、ちょっと行き過ぎちゃったなぁと思います。
妹が家族や周りに大事にされて、虐げられてきたヒロイン。結婚によって愛する人や大切な人達ができて、幸せを手にすることができ良かったです。
異世界に救世主として召喚ですが、主人公は救世主をやる気がなくて、ブックカフェ屋としてのんびり暮らすのが目標です。救世主なのでチート能力を使いながら、異世界のゴタゴタに巻き込まれていきそうな感じですね。騎士様との大人な恋愛もあり、この先楽しみです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
箱庭の薬術師 神様に愛され女子の異世界生活(コミック)