あっちゃん57さんの投稿一覧

投稿
107
いいね獲得
60
評価5 17% 18
評価4 50% 53
評価3 25% 27
評価2 8% 9
評価1 0% 0
31 - 40件目/全43件
  1. 評価:4.000 4.0

    35歳、独身女。居心地悪いだろうなぁ。

    仕事もできて、綺麗で、周囲に気配りもできるのに女ってだけで痛いって思われてしまう。男だったら逆にモテるんだろうに・・。女であるが故に会社での居心地が悪いって、女って損だなぁ。それにしても5年も付き合ったのに若い子に乗り換えた彼氏、許せない。若い子に振られちゃえ〜!

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    本当に選択した道が幸せだったのか・・

    確かに子どもがいたら自分の想いだけを優先して選ぶ事は難しいのかもしれないけど、今まで生きてきて初めての強い想いなら、それを掴んで離さないと言う選択があっても良かったんじゃないかな?って思う。私なら選ぶかもしれない。まぁ、年老いて自分の人生を振り返った時、どちらを選択しても『あの時違う選択をしていたら・・』って後悔するのかもしれないけど、たった一度の人生なら愛に生きてみたいかな。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    熊谷くん、いい♡

    怒らせると凶暴な熊だと恐れられている熊谷くん。でも本当は可愛い小物を作る作家さん。なかなか設定に無理はあるけど、蜜の為なら自分がどう思われようと関係なく全力で守ってくれる熊谷くんの事、好きにならかい訳がないよね。早く周囲のみんなも熊谷くんの本当の姿に気付けばいいのに・・。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    黒滝くんの本性は?

    田舎から出て来て、花の女子大生になって早1年。生活費を稼ぐためバイトに明け暮れ、オシャレも大学生活も全く楽しめないままのはるか。バイトの先輩の黒滝くんに憧れて、付き合う事になったものの今一つ先輩の本音が見えず、好かれてる自信もない。そんなはるかを同じマンションのお姉さんが綺麗に磨いてくれる。実は綺麗なお姉さんは同い年の男の子だった。光くんの方がありのままでいられて楽しくて本当ははるかにとって幸せだと思うんだけどなぁ・・。まぁ、まだ20話までしか読んでないから、これからの展開が楽しみです。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    末広君に振り回されっ放し

    32歳にもなって、ちゃんとした恋愛をした事ないなんて情けない。仕事が充実していて忙しいとは言え、同僚と半年付き合って別れて3年も恋愛していないなんて、女として輝いてる20代後半から30代前半の時間を無駄にしすぎでしょう。だから、後輩の末広君にいいように転がされて振り回されるんだよ。きっと末広君の思い通りに好きになっちゃうんだろうな。ただ、末広君本人も、自分が本気になるとは思ってなかっただろうけど。

    • 18
  6. 評価:4.000 4.0

    正々堂々としてる華ちゃんはカッコいい!

    『あなたがしてくれなくても』の本編は、何だかグジグジしてて焦ったくてイライラする事も多いけど、ミチの後輩の華ちゃんは、結婚相手を条件とか自分の価値観を貫いて本気で探してるのが、逆にカッコいいし潔いと思う。正々堂々婚活して幸せをゲットして欲しいな。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    面白い。続きを読みたくなる〜♡

    38歳以上、彼氏がいない、東京ラブストーリーが好きな人って言う条件で集まった5人のシェアハウス。最初は、何だかバラバラだったけど、ゆりさんの誕生日をきっかけに1つにまとまっていく。まだ3話しか読んでないけど、面白そうで、早く続きを読みた〜い。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    なるちゃん、可愛い

    生徒会長『夏野空』ってすごいネーミング。適当だけど、肩に力が入ってなくていい感じ。だから、なるちゃんも会長のアドバイスを受け入れて、少しずつ自立できていくんだろうね。でもあんなに純粋な高校生いる?いないでしょ。なるちゃん、可愛いすぎる。ただ、あまりにも挙動不審で最初はやっぱり距離置いちゃいそう笑笑

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    働きマンはカッコいいけど寂しいな

    働きマンのスイッチが入ると、男の人以上に仕事モードになって寝食忘れて仕事に没頭する。それで男以上に仕事ができる。能力のある人は、男か女かなんて関係ないんだなぁって痛感するけど、でもやっぱり女としてはちょっと寂しいなぁって思ってしまう。両方欲しいなんて虫が良すぎるよね。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    面白い!!

    まだ無料分の6話までしか読んでないけど面白い。続きが読みた〜い笑笑。自分が27歳の頃、そこそこ好きな仕事をしていたけど、こんなに没頭してはいなかったなぁ。藤井ちゃんみたいに自分の生活の中心は仕事で優先順位1番だと、彼や友達も無くしていただろうし、それが幸せかどうか疑問ではある。ただそこまで一生懸命になれる仕事に出会えて羨ましいのも本音。これからどんな展開になって行くのか楽しみです。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています