4.0
きりちゃん、どっちを選ぶの?
女優紅子を母にもち、才能もあるはずなのに隠居のような地味な生活を送る黄理子。そこに現れた上司荒井と、謎の美青年紫藤。仕事ができて、男の魅力満載の二人に望まれて黄理子はどちらを選ぶのか。そこに、紅子や荒井の家族(元嫁)が絡んできて三角、四角、五角関係でややこしい。早く最後まで読まないとすっきりしないから、課金して読みます笑
-
0
24552位 ?
女優紅子を母にもち、才能もあるはずなのに隠居のような地味な生活を送る黄理子。そこに現れた上司荒井と、謎の美青年紫藤。仕事ができて、男の魅力満載の二人に望まれて黄理子はどちらを選ぶのか。そこに、紅子や荒井の家族(元嫁)が絡んできて三角、四角、五角関係でややこしい。早く最後まで読まないとすっきりしないから、課金して読みます笑
絵がキレイで好き。高台家の人々は美形でモテるけどクール。何故なら人の思考が読めてしまうから。やっぱり下心とか醜い気持ちとか知りたくないものは読めない方が幸せだと思う。でも平凡な容姿の木絵は誰よりもぶっ飛んだ?空想癖があり、そこが高台家の人々には面白くて新鮮で気に入られて光正さんと付き合う事になる。まだ読み始めたばかりなので、今後の展開が楽しみです。
自分も子どもを産んだから、妊婦の大変さとかわかるけど(特に仕事しながら)、妊娠に胡座をかいて周囲に優しさを強要したり、仕事をサボったりしたらそりゃ周囲だって『いいよ、いいよ。協力するから』とは言いたくないし、妊婦全体が悪く思われるよね。周囲に感謝の気持ちや迷惑かけて申し訳ないって気持ちは忘れずにいなくちゃなぁ・・と思う。
男の人はまだいいとして、女の人はあまり好きな絵ではないけれど、高校時代に付き合ってた二人黒瀬と白藤の黒白コンビの先が気になります。初Hの時に言われた『お前じゃ勃たない』に傷ついて、未だバージンの白藤と、本人も忘れてるセリフを言われたから勃たなかった黒瀬。どちらも言葉足らずだし素直に好きって言えば、こんなにこじらせなくてよかったのに。大学で離れて就職したら同期だったとかそりゃもう運命なんじゃない⁈それにしても職場で私的感情をあからさまに出して険悪な雰囲気にするなんて、あまりにも大人気ないでしょう⁈
今、ハマってる『あの人は昨日と同じ空を見上げてる』の円谷キャプテンの娘、窓花ちゃんの話です。お父さんとの絡みを着たしながら読み進めようと思っています。
今時の高校生もこんなに純粋に恋や友情や部活を頑張っているのかな⁈ 美月は昔辛い時支えてもらったあやちゃん(その頃は女の子と思っていた)だけど今は浅倉君を好きなんだからごめんなさいって断ればいいし、浅倉君も美月が好きならあやちゃんに気兼ねせずさっさと付き合えばいいし、あやちゃんもアメリカから戻って来る程美月が好きなら強引に奪えばいいのに、みんながみんな、相手に気を遣って自分の気持ちより相手の気持ちを優先してしまい、ちょっとイライラしてしまう程でした。でも、こんなに純粋に高校生活送っているとしたら、今時の高校生も捨てたもんじゃないなぁ・・と思います。
遊び仲間の男の子を好きな京。彼は京の友達の女の子を好きになり告白する。本当は応援したくないのに、自分が好きな事を知られたくなくて、今の大切な仲間と言う立ち位置が壊れるのが怖くて、応援してしまう京。結局彼は振られるんだけど、京はつい『好き』って伝えてしまい、誰よりも仲の良い女友達としか見てなかった彼とギクシャクしてしまう。それでも京のピンチには助けに駆けつけてくれた彼。本当はお互いに誰よりも大切な存在になった事に気付き、二人は新しい関係になる。恋っていいなぁ・・。
顔が可愛くて、男の子にチヤホヤされる梅。だからこそ自分の良さは顔だけ、みんなが顔しか評価していないと思い込み性格ブスな梅。『君に届け』の風早君を好きになり、地味っ子だった爽子とくっついたのが許し難く、何かと爽子に嫌がらせしてしまったけれど、爽子の真っ直ぐな心に気付き最後には二人の恋を認め応援していく梅。その梅にも、梅の本当の良さに気付き好きになってくれる人が現れた。爽子の従兄のお兄さん。性格に自信のない梅の頑なな心をとかし、梅を恋する可愛い女の子にしてくれるお兄さん。素直になれ、梅!
世界中をバッグパックして旅する逸臣。イケメンで人気者だけど本当のところはバイト先の店長にしか心をゆるしていない逸臣。そんな逸臣が出会ったのが聴覚障害者の雪。純粋で自分をまっすぐ見つめてくる雪にいつしか惹かれて行く。雪を好きになって二人が幸せになるといいなぁ・・。
モテモテで表面だけは愛想良いけどクールな王子、琥珀。本当は女の子なのにその辺りの男よりカッコいい宵ちゃん。女の子らしくないからって恋愛なんて無理って諦めていた宵ちゃんの良さを見抜いた琥珀。二人が一緒にいたら絵になるよね〜。最強の二人になって欲しいなぁ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
日日(にちにち)べんとう