3.0
イケメンの憂鬱
なかなかキャラクターに魅力があり、
うんちくが深いところが興味深い。
そつのないイケメンと、コミュ障のイケてない女の子設定は安易だけれど。
-
0
20324位 ?
なかなかキャラクターに魅力があり、
うんちくが深いところが興味深い。
そつのないイケメンと、コミュ障のイケてない女の子設定は安易だけれど。
ほわっとしてるようで、キャラクターたちの個性がしっかり出されているので面白く読み進めてしまいました。中身があるって感じ。
ミステリーは好きなのですが、登場人物にも魅力がないと面白くならない。
この作品は先が想像できないので読んでみたくなる。
幼い者とか小さい物とか可愛いんだよね。
遠くで見てるぶんにはそれでいいのだが、それがリアルに近づいてくると。ちょっと動揺することもあって。
すごいキャラなのに、頼れる園長に惚れそう。
なので、安易なストーリーも明るくなって効果的なのかもしれない。
多分意識はしてない素のツンデレがどうなっていくのか楽しみ。あまり計算はできなさそうだから、ホントにナチュラル。
頭が固すぎて、世間知らずで考えが狭いことに全く気づいてないところが嘆かわしいですね。どう柔らかくなるか楽しみにしておきます。
そんなんでOK出すのはどうなのかと思うのだけれど、キャラが自然で許せてしまうところはあって読んでしまった。
ありそうでない雰囲気があって悪くはない。
どう展開するのかが問題なので、面白い伏線張ってもらえればいいかな。
熱すぎてハラハラしながら読んでしまいました。
正義感というか使命感ハンパないのは悪くはないけど、言動は気をつけよう。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
6階の厄介な住人たち