4.0
癒される2人
穏やかな雰囲気の2人に癒されますが、昭和11年という時代と海軍の瀧昌さま…。どうか2人がいつまでも一緒に幸せでいられますよう願います。
-
0
11934位 ?
穏やかな雰囲気の2人に癒されますが、昭和11年という時代と海軍の瀧昌さま…。どうか2人がいつまでも一緒に幸せでいられますよう願います。
少し前にテレビドラマ化された作品もそうでしたが、このあたりの時代の穏やかな雰囲気の2人に癒されています。
2人が付き合うことになってからの水族館デートのときに会った、高杉さんの友人の言葉が刺さりました。
更新楽しみにしています。
繋くんのご両親のお話が大好きで、読み始めました。前作とは逆で人獣の繋くんが人間の社会に入っていくお話で、苦難はありますが友情や恋愛などいろいろ経験して幸せになってほしいです。
壮太の遥に対する一途な思いが切なかったけど、遥も壮太のことをどんどん好きになっていって、遥を守っていくと覚悟を決めた壮太がとてもかっこいいです。マリアさんもステキ❣
ドラマをみて竹財さんと葵わかなちゃんのかわいい2人に夢中になりました。カラー版であらためて一話からじっくり読ませていただいています。
舞衣子ちゃんの好きという気持ちがどんどん盛り上がっていく様子がとてもかわいいです。
中学生のピュアな青春恋愛漫画として、最初のほうは主人公の二人が惹かれあっていく展開にキュンキュンしながら読んでいました。後半出生の秘密の展開になって、漫画全体の空気がドンヨリとして読むのがツライところもありましたが、ハッピーエンドでよかったです。
最初のうちは、においに敏感すぎる彼との恋愛が二人のペースで進展していくのがドキドキしてよかったのですが、二人が旅行にいくエピソードになってからの、彼の父親のこととかでドンヨリした雰囲気につかれてしまい読むのをお休みしています。
職場の上司部下で、部下のヒロインがなぜか上司につっかかりながら彼のことを好きになる。彼も少しずつ彼女に惹かれてていくという展開ですが、職場の全体的な雰囲気が幼く感じてしまい、仕事上で魅力的な部分もみてみたかったです。
夫側拒否のレスに悩む純が、不妊治療している夫婦がうらやましいというようなことを思っていました。純と武頼は子どもを産むことについてさえ話し合えない状態だもんね。ツライです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
波うららかに、めおと日和