3.0
違う作品も読んでいますが
こちらは入り方がちょっと違う感じで面白いです。題名の「前世から」というのはどういう意味なのか読み進めていきたいです
-
0
1537位 ?
違う作品も読んでいますが
こちらは入り方がちょっと違う感じで面白いです。題名の「前世から」というのはどういう意味なのか読み進めていきたいです
なんとも言えない世界観にハマります。
絵もそうですが、内容も。これってどうなっていくんだろうって先が先が気になる作品です
田舎から出てきた大福ちゃんにとって先輩は眩しい存在よね。さらにイケメン、お金もち、大福ちゃんに興味がある。シェアハウスだから大半の時間を一緒に過ごすし、これが恋にならない理由がない
八雲さま、とても素敵です。
千鶴が穏やかに幸せそうで何よりです。八雲さまも段々と千鶴への思いを表現するようになったので益々続きが楽しみです。
無料分までですが
龍神様の生贄となり花嫁に。やっと幸せになれるのよね。妹最悪。それに騙されるおばあちゃんもお父さんもたいしたことないな。
お母さんは死ぬ前に家族に誤解を解いておくことはできなかったんだろうかとも思う
無料分読みました。
あすかと竜、お似合いの2人。
2人共自分の意見はきちんと主張するけど、相手のことを思いやったり労ることもできる。
結婚したい、したくないは平行線だけど、これから竜が何故したくないと言うのかわかっていくようなので楽しみに読みます
無料分だけ読みましたが私はとても好きです。マデリンだけがこの後起こる戦争のこと、2人の夫婦生活が破綻していたことを知っている。イアンとのこれからの関わりがどうなっていくのか、マデリンのお父様はマデリンの忠告を聞いてくれるのか楽しみです
無料分だけ読みました。とても好きな設定です
碧と茉白は幼馴染みで、小さい頃は茉白って読んでいたのに、何故番犬となりお嬢って呼ぶようになったのか。ずっと一緒に居るのにいつの間にあんなに鍛えていたのか、これからわかっていくのが楽しみです
菜都と知り合うことになってからの久世くんが
どんどん変わっていくのが、菜都同様、読んでる側のこちらも楽しかった。
菜都が自然とできる女もであることも、久世くんが菜都と居て心地よく惚れてしまった原因でもあるけど。とにかくかわいい二人でした
理久といろは、まわりのせいで誤解して、離れ離れになってなんと9年も。でも理久のいろは一筋には9年後の再会でも許せる気がしました。ハッピーエンドで良かった。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
前世から君だけを愛すると誓うよ